夏目友人帳 いつかゆきのひにのネタバレレビュー・内容・結末

『夏目友人帳 いつかゆきのひに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画オリジナルストーリーなんか作ってたのか。相変わらずの優しさだけど、少し物足りなかったな。

ニャンコ先生と初めてのお使い、雪の妖怪どちらも人間があんまり関係ないと夏目友人帳の真骨頂じゃない!!

>>続きを読む
いつかの雪の日には20分ほどの短い物語なのにすごい良かった。
一話一話短いのにこんなにも心を動かせる濃度のあるものを何話も作り出している緑川先生は本当に尊敬する。
冷たくて温かい優しいお話。
あらすじめも
温かくてキラキラしたものを探す雪だるま
探してたのは涙として出た種。
見つけると同時に花を咲かせて消える
消える運命を忘れて探す。雪花。
人も何かしらをいつも探している

ネトフリでみてるとアニメ4期のあとに流れるけどOVAだからアニメの欄じゃなくて映画欄なんだ。「いつかゆきのひに」と「ニャンコ先生とはじめてのおつかい」の二本立てだった。

「いつかゆきのひに」
ちょ…

>>続きを読む
Netflixでは
5-1 5-2になってたよ!
ニャンコ先生かわいいなぁ
自らが消えてなくなってしまうのに、それを懸命に探し続けるユキハナの儚くて美しい話

ニャンコ先生とはじめてのおつかいは、ずっとほのぼのしてて暖かい!
過去に鑑賞した事ある作品でした。最後、モコモコが探しものを見つけ、本来の姿が現れ出す辺りから、消えていくまでの映像美が凄かったです。儚くて切ない探しものでしたね……

人間とはいつも何かを探しているもの

漫画原作の夏目友人帳のOVA、アニメも6シリーズ続く人気シリーズでありいつも、どこから見ても心をあったかくさせてくれる個人的にも好きなシリーズです。

いつかゆ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事