原作は小説
イギリス軍とフランス軍やヒューロン族とモヒカン族の対立、白人の姉妹がモヒカン族に恋をしたり、モヒカン族の中に白人の養子がいたり、白人女性が恋仲のモヒカン族の後追い自殺をするシーンがあっ…
部族が多すぎて、ちょっと目を離したらどこがどこと味方なのか敵なのかわかんなくなった^_^
ヒューロン族?の長がいい人なのかと思ったら、なかなか残酷な判決下してた
妹が死ぬところなんて見たくないし、…
つーか、ウンカス、ホークアイのオヤジ(チンガチュック)がつえー。
コーラと激しい恋に落ちるのなら、ホークアイはインディアンとの混血が良かった気もしたが、
白人とインディアン(ネイティブアメリカン)…
・随分前に鑑賞して面白かった‼︎って記憶があったのですが‥月日が経ったからなのか、2度目の鑑賞だからなのか‥😓
・新大陸アメリカでフランスとイギリスが戦争。今では考えられない。
・私が最後のモヒ…
ちょっと前に授業で鑑賞
なんかすごく生々しかった、マグアのヒューロン族の火あぶりとか格好、叫びとか怖かった
歴史の授業とかでさらっと〜戦争とか何年にあってとかやるけど映画でこんなふうに一つ一つこんな…
引きで人数の多さ、広大な自然の中で戦っているということがよくわかる
インディアンにとって侵略者が多数存在する世界でどうやって生きようとしているかの姿を比較して見るとおもしろい。
イギリスやフ…
「彼らを理解しようとするだけ無駄だと、理解されることなどもってのほかだと、我々とは流れる血が違うのだ、分かり合えることはない」「貧乏人が手にできる土地はこう言うところしかないのさ、誰にも虐げられず自…
>>続きを読むNetflixでもうすぐ配信終わりとのことで鑑賞。ダニエル・デイ=ルイスっておじさんになってからしか知らなかったけど、かっこいいんだなぁ!
コーラに思いを寄せてた少佐…嫌なやつだと思ってごめん、本…