トンネル 闇に鎖(とざ)された男に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『トンネル 闇に鎖(とざ)された男』に投稿された感想・評価

パケ通りの良い映画だった!終盤に近づくにつれて、どうなるのって楽しく見れた。ほとんどトンネルに閉じ込められた閉鎖的なシーンが続くから、ちょっと息苦しいのに注意。
2.0

序盤にしごでき(そうな)救助隊隊長が登場したので期待したが、リアリティがなさすぎてクソ程つまらんかった。

なんで17日も携帯の電池持つねん。
ほとんど飲まず食わずで、1ヶ月以上もそんな健康的な状態…

>>続きを読む
1.2

前置きで。
主役の夫婦はまじで演技が上手いです。

韓国の悪い考え方をする人間たちの考え方が詰まってる映画。

日本でも増えてきてる。
本心の部分が腐ってる人間性

人のせいにする
人にあたる
1人…

>>続きを読む
nobuem
2.0
真冬のトンネル内で食料もない状況にしては衰弱の進行度合いが妙にゆっくりだし、車や携帯のバッテリーってそんなに持たないんじゃない?と思って途中緊張感が薄れた。
HIHI
2.0
テンイ可愛すぎて助かったの最高ありがとう


ただ、内容的にはあんまりハマらんかった

マスコミはいつ何時もゴミだな


ハジョンウ作品ならテロライブの方がハラハラドキドキ展開も早くて好きだな
これ以上はひろがらない。パニックだけど、落ち着いてみれた。派手さはないがまあ楽しめた。順当な展開がいい。
蓮華
1.0
ゆーてえーんかなぁ?
まあ映画やからなぁ
「このお国の方々の グズっぷりが本気。または証明?」て感じでしょうか
1.2

工事業者の糾弾がないなど不完全燃焼

主役の飢餓状態における脅威的というかほぼ不可能な体力維持には目をつぶるとして、引っ掛かったのがトンネル工事業者に対する強い糾弾場面がなかったこと。
手抜き工事や…

>>続きを読む
1.4

このレビューはネタバレを含みます

サバイバル系かなと思って観たら、ただ根性でなんとか主人公がやり過ごして乗り越える話だった。
おそらく、携帯がつながらなくなった際の絆とかメディア批判や手抜き工事等の色々な意図があって、ディザスター映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

手抜き工事、マスコミ、権力者、卵投げクソババア、主人公の冒頭ガソスタのやりとりと人間の醜悪さが目立つが、その方がリアルなのかも知れない。

同じ閉じ込められた女性の親族の登場でもっと人間模様等練れば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事