レザボア・ドッグスの作品情報・感想・評価・動画配信

レザボア・ドッグス1992年製作の映画)

Reservoir Dogs

上映日:1993年04月24日

製作国:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ストーリーは宝石泥棒の裏切り者をめぐる謎解きが面白い
  • 異なる視点で繋がるストーリー展開は流石
  • オープニングが史上最高にかっこいい
  • タランティーノ節の会話が面白く、特に意味のない会話が良い
  • 時系列をバラバラにして描く技法がタランティーノらしく良い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レザボア・ドッグス』に投稿された感想・評価

過去鑑賞

タランティーノ監督の全てが好きというわけではないけど

冒頭のくだらないおしゃべり、音楽、男同士の友情、ラストシーン

もう全てが良い!

私はタランティーノの中ではダントツでコレが好き…

>>続きを読む
カッコいいビジュアル、くだらない会話、マービンナッシュのインパクト、とにかくすべてに痺れた映画。
語り継がれるべき名作!

最初の会話のシーン、タバコに火をつける時にわざわざ指パッチンでジッポに火をつけるシーン、コールネーム決める時にピンクが嫌やと揉めて最後にボスが"My way or Highway?"って聞いたシーン…

>>続きを読む
3.4

後編の話を先に流してから何が起こったかを後からみるパターンの映画構成。最高。

冒頭のマドンナの曲を語るシーンは意味不明。「ライク・ア・バージン」はヤリ◯ンの話だとか「トゥルー・ブルー」は恋愛だとか…

>>続きを読む

無駄を省き、無駄を描く。
タランティーノ監督デビュー作。

何故今まで観て来なかったのだろうか。

宝石強盗を企む6人の男たちによるいわゆるクライムフィルムの類いだが、
肝心の強盗シーンは描かれない…

>>続きを読む

 タランティーノ監督の全てが詰まった、クールでハードボイルドなバイオレンス映画。閲覧注意の痛々しい描写、時系列をシャッフルしたストーリーの面白さ、個性豊かなキャラクターが織り成す衝撃のラスト…最後ま…

>>続きを読む


【👩オープニングから目が離せない🎵】

冒頭の会話劇が面白すぎて
一瞬で引き込まれた。
男同士くだらない話で盛り上がるのって
何であんなに楽しいんだろう。

ピンクのチップ理論は確かに理解できる。…

>>続きを読む

クエンティン・タランティーノ初監督作。

とあるレストランに集まったスーツにサングラスをかけた6人の男たちと雇い主。彼ら他愛もない駄話をしながらこれから実行する宝石店への強盗計画を練っていた。シーン…

>>続きを読む
4.9

『レザボア・ドッグス』
クエンティン・タランティーノ監督
1991年公開アメリカ
鑑賞日:2023年2月6日

【Story】
黒いスーツに白いシャツ、黒のネクタイに身を包んだ6人の男と、リーダーら…

>>続きを読む
湖土
-
このレビューはネタバレを含みます
カッコイイ
会話は男の子
ブシェミ!ハンサム

K•ビリーの
“スーパーサウンド‘70s”
マイケル•マドセン踊る!

あなたにおすすめの記事