武士の家計簿の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『武士の家計簿』に投稿された感想・評価

4.2

【下級武士の貧しくも、家族愛にあふれた心温まる映画】

家計簿を通して家を守り、新しい明治の世を生き抜いて来た猪山家代々の歴史を垣間見る。なんと趣深き映画だろう。

祝事の席で、鯛の尾頭が買えず、絵…

>>続きを読む

感想川柳「出世して 余計にお金が 飛んでいく」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

御算用者(経理係)として加賀藩に代々仕えてきた猪山家の八代目・直之。しかし当時の武家社会には身分…

>>続きを読む
Ryo
3.3

江戸時代後期から明治時代にかけて、加賀・前田藩に算用方として仕えた猪山家を描く。

主演の堺雅人を始め、仲間由紀恵、中村雅俊、松坂慶子、草笛光子ら実力派俳優陣が、見栄を第一とする武家でありながら、算…

>>続きを読む

テレビドラマのような作品ですね。森田芳光作品でありながら映像展開に、とんがったところは、全くない。純粋に物語に面白さを感じて見てしまいました。原作もいつか読んでみたいですね。かつて「そろばんずく」を…

>>続きを読む
3.2

特段大きな展開はなく、算用者としての武士を描いた作品。

ネタバレ
結局、疑問を覚えながらも叩き込まれたことが身を助くとは皮肉。4文銭のエピソードとおんぶをされながら額の傷を謝るのがハイライトなんだ…

>>続きを読む
3.0
授業で見た。そこそこまあまあ。
過去記録

あなたにおすすめの記事