柄の悪かったり、額に傷があったり、執念深そうな人よりも、作業のように人を殺していくサイコパスが一番怖い。不気味さも刺激。束の間のバンドシーンが無くなるあたりからぐっと気色悪くなってったな。月末の理…
錦戸亮をはじめて見たのはテレビドラマ"ラストフレンズ"だった。ジャニーズのアイドルなのに…長澤まさみにDVする恋人役が板についててゾクッとした😰
次に見たのは"ちょんまげぷりん"🍮…江戸時代から突…
「いいところでですよ
人は良いし、魚も美味いし...」
市の職員 月末(つきすえ)=(錦戸亮)が開口1番に言うお決まりのセリフ。
富山県魚深(うおぶか)市、
政府の要請…
『桐島〜』や『紙の月』で有名な吉田大八監督(鹿児島出身!)の最新作。今回の作品もまぁ〜シリアス。だけど、笑えるシーンや心温まる場面も。
テーマ自体がとても重たく、評判もわかりやすく賛否両論という感…
過去と共に生きるということ。
過去と向き合って生きるということ。
過去は変えられないものと諦めること。
自分の肌で感じたことを信じるということ。
日常を日常として生きるということ。
どうし…
おもしろさ:3.2
しんどさ:2.0
うーーーんずっとおもしろくなりそうな雰囲気してたのに、結局離陸しないまま終わった!
そんなにしんどくもない。
色んなタイプの前科者が登場する群像劇で、田舎の…
(C)2018『羊の木』製作委員会 (C)山上たつひこ、いがらしみきお/講談社