うなぎの作品情報・感想・評価

『うなぎ』に投稿された感想・評価

めっちゃオモロイ
内容がわりかし重いんだけど、コメディ調子の最後の喧嘩とか、クソ完璧で綺麗なショットで上手くバランス取れてる
ちょっとただ清水美沙と倍賞美津子があの本当に色気ダダ漏れ過ぎて集中できな…

>>続きを読む
3.9
さすが役所広司。なんでもできるね。開始はすごい
生々しいのに、ほのぼのと終了。

まんが日本昔ばなしの面々も懐かしい役者が
沢山。いろいろ楽しめた。
2
4.2

うなぎ映画。

『ニンゲン合格』鑑賞前に観たかった。『ニンゲン合格』と比べて、この作品は人間の生と性が描かれているため物語の根幹は違うものの、細かいところが似ていて面白かった。

さりげない暴力シー…

>>続きを読む
カンヌ映画祭パルムドール受賞。

途中まですごくよかったのだが、終わりの方で三文映画みたいになってしまった。

妻の不倫現場に遭遇した男が妻を殺して8年の服役後に出所、散髪店を開業するが・・・


序盤のテンポ感にはちょっと惹かれたものの、すぐさま罪の意識がうんぬんかんぬん的な不可解で静かなる人間ドラマが展開…

>>続きを読む
長閑
-
妻を殺した事を反省していないという
山下拓郎

『復讐するは我にあり』
うなぎ養殖場で
浅野ひさが榎津巌に云う
“殺したいヤツを殺したから後悔はない”

うなぎと
後悔のない犯罪
不思議な符合
面白かったけど、長い...
黒沢監督のニンゲン合格こっから話の内容とか登場人物引っ張ってきてるんかなぁ...

若い役所広司。
ってかまた刑務所から出てるよ。

不貞行為を働いていた妻を主人公の山下は惨殺。懲役喰らって出所。話し相手はムショ暮らし中に捕まえたうなぎだけ。彼は床屋を開いて再スタートをする。
カチ…

>>続きを読む
み
3.5
このレビューはネタバレを含みます

心の奥底に水溜りがあって、そこにいるうなぎを掴みたいのに掴めない感覚。掴めはしないけど話は聞いてくれる。「うなぎ」より水槽の方がモチーフとして重要だと感じた。深層心理みたいな世界観。

『マグノリア…

>>続きを読む
3.9

この映画が醸し出す空気感が、主人公のつかみどころがない感覚と似ていて、凶悪であり真っ直ぐな優しさもあり生真面目で滑稽さもあり好きにもなれんし嫌いにもなれんとても人間らしい映画だったな。お坊さんが好き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事