ムーンライトのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンライト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開当時に話題だった作品。
タイトルとジャケットだけ見て『都会的で爽やかオシャレな今っぽいやつでしょ?』と思い込んでたので。それが良いコントラストを生んだカナ💭

舞台も内容もディープで泥っぽくて。…

>>続きを読む

はじめの方は割と冷静に観ていましたが、主人公が高校生のパートで泣き出すシーンでは自分も辛くなりました。
主人公は自分ではどうしようもない、しかも責められるようなことではない生まれつきの要素で周囲から…

>>続きを読む

ムーンライト 鑑賞。

日本公開日:2017年3月31日 R-15指定映画
製作費:150万ドル(約1億6400万円)

さぁ…….頑張って語っていきますww
今回は捻くれた感想は無しです。
(正直…

>>続きを読む

【心のさらに奥、心臓を素手で掴まれたような感覚にさせられた】

アカデミー賞を貰えるだけの凄さが良く分かった。
同じポジションを争った「ラ・ラ・ランド」。
前者は高予算で夢いっぱいな作品であるのに対…

>>続きを読む

マイアミで麻薬中毒の母親と二人暮らしの少年シャロンは、学校でいじめられ自分の居場所がわからず家に帰らない日もあった。時々気にかけてくれる売人の男との出会いから、親子関係、恋愛、そしてなりたいものに気…

>>続きを読む

体を鍛えて、金ピカで、高級車に乗ったヤクの売人になっても俯き加減の寂しげな眼はあの時のまま。

この映画をオススメしてくれた友人がフアンとシャロンの海でのシーンが印象的だと言っていた。
安心して心と…

>>続きを読む
シャロンの人の良さは変わらないが、売人という良いとは言えない仕事で生計を立てている所になんとも言えない感情になった。
シーンの構図と画角が良く、美しかった。
ネグレクトとかドラッグとかダークな要素があるのに最後の再会のシーンで心が温かくなりました

良かった

まずカメラワークがかなり拘られていた。

・リトル時代にケヴィンと取っ組み合うところが印象的だった。もみくちゃになっている2人をわざと撮り逃がすようにして撮ることで実際より激しい画にする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事