ジェーン・ドウの解剖のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ジェーン・ドウの解剖』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好き名作ホラーの一つ。

私がこの作品を好んでるポイントはいくつかある。

一つは、シーンがほぼ解剖室一室というシチュエーションホラーな作り。出たとしても、屋内。一度引き込まれるとなかなかの没入感…

>>続きを読む
怖くて細目で見てた。

遺体は可哀想だけど、
プライド持って仕事してる人がやられるのは納得できない!

いちばん怖かったのは、
嵐なんて来てなかったってところ😭

ホラーの中でも結構上位に好きで、何度も観てる映画🙌🤍
胃から魔法陣の布出てくるだけじゃなく、皮膚の裏側にも魔法陣描かれてるのめっっっっっちゃゾワる!!ここから照明が落ちて、急展開するのいい!!もう助…

>>続きを読む

死体を解剖していくシーンは、リアリで、様々な不可解な傷などが出てきて、その原因を考えようとしているうちに映画に引き込まれていった。魔術的な部分が出るまでは、サスペンス感が強くとても面白かった。ホラー…

>>続きを読む
おもしろかった
助けに来たと思ったら例の歌の歌詞になるとこ好き
体の内部に模様が描かれてるのゾワゾワした
呪いが強すぎ

検死官をやってるトミーとその息子オースティンのもとに、緊急の検死依頼が入る。検死するのは20代くらいの身元不明遺体、通称「ジェーン・ドウ」。親子は検死解剖を始めるが、遺体に隠された不可思議な事実と色…

>>続きを読む
サクッと見よう♪と思ったら普通に怖かった〜
こうやって生気を吸収して魂を生かして続けてるんやろうな〜
散々びびらされたけど最後のベルには思わず👍🏻
解剖生理学大好きやからめちゃめちゃおもろかった!動かないんかいってツッコミを入れながら見てた。臓器の勉強になる!最後はバッドエンドやった。次回作こないかなー
ちゃんとホラー要素もばっちり。「魔女の呪い」で全てに説明がつくこともGOOD。

母が亡くなってしまったことがこの親子にどう影を落としているかが微妙だった。

あなたにおすすめの記事