人生フルーツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『人生フルーツ』に投稿された感想・評価

misato
4.0

私と同年代の人たちが80や90歳になったとき
こういう暮らし方ができる世の中であるだろうか

ゆっくり、コツコツと
なんでも自分たちの手で作ったり直したり
とても素敵だけど後世の人たちのために
落ち…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

清澄のイベントで鑑賞。
そもそもおじいちゃんが90歳でも足腰がしっかりしていて畑仕事ができるほど健康なことに驚く。おばあちゃんは昔ながらの良妻というか常におじいちゃんをサポートしており2人の信頼と連…

>>続きを読む
よね
4.0
こんな人生を送ってみたいと思わせてくれる、素敵な作品。観終わった後、幸せな気分になれる。

おふたりがお互いを理解し合って譲り合いながら、深く想い合う姿が素敵だった。修一さんのためによくしてあげたいと動く英子さんに自分の祖母を重ねて観ていた。
同時に、この映画を真っ直ぐに良いとはまだ言えな…

>>続きを読む
がく
4.0

丁寧な暮らし

長らく気になっていたドキュメンタリー映画で、たまたま限定劇場公開の知らせを聞いて鑑賞。なぜVODで配信されないのか疑問だったが、内容を見て納得した。
自分が設計した木造建築の戸建に住…

>>続きを読む
owl
3.7

すでに似た生活を手にしてる自分だからなのか、デメリットを知る自分には共感はできなかった。一見大事に見える〝こだわり〟は人との関わりと行動が狭まっていく。とはいえその足並みが揃った夫婦の関係性、生き方…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

手作りプリンがでかい。
自然とか手作りってやっぱりいいな。ジャンクフードむさぼるみたいにスマホばっかいじるのやめようと思いました。
neko
4.0

これまで書籍を読んだり映画の予告を見たりして、見たいなあと思い続けて数年…
偶然行ける範囲の商店街で上映会があるのを知って参加してきました。

スローライフを実践されている老夫婦ですが本当の田舎では…

>>続きを読む

ニュータウンの一角で、自然とともに暮らす老夫婦の生活のドキュメンタリー。
何でしょう?良い意味で意表を突くドキュメントでした。凄い御二方です😔
建築家として高度経済成長期を担ってきた内の一人である9…

>>続きを読む
配信等もされていない、やっと観られた作品。
こういう生き方は大変なのでやりたいとは思わないけど、生活へのスタンスは憧れる。
「何を成し遂げるか」ではなく「どう生きるか」も人生の一つの指標だと思った。

あなたにおすすめの記事