人生フルーツに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『人生フルーツ』に投稿された感想・評価

ノン
2.7

だいぶ前に見たんですけど、当時見終わった後ずっと残ってたのが、庭の世話をしながら団地の設計を語るの、どう受けとるのがかわからない。そんな「自然的且つ優しい」生き方を提唱してる?ポスターとうろ覚えの絵…

>>続きを読む
ごつ
3.0
5年以上機会を待ち続けてやっと観れた。生き方、夫婦像、全てが美しい。
お金では計れない本当の豊かさはこういう暮らしのあり方を指すのだと思う。
3.0

2025年一本目の劇場観賞。市井の建築家・都市計画家、津端氏夫婦の晩年を追ったドキュメンタリー映画。
2017年公開作を、ポレポレ東中野「東海テレビのお正月2025」で初観賞。

1970年代、愛知…

>>続きを読む
ずっと観たくて、口コミも素晴らしいしようやくこのチャンスにと恵比寿ピクニックシネマにて。
楽しみにしてた分、全然刺さらなくて悲しかった笑 
良いと言っている人の口コミも、あまりピンとこない
3.0

恵比寿ピクニックシネマにて視聴。

サブスクもなければ販売もしていない、レアなドキュメンタリー映画。

ご夫婦共に90歳近くには見えないほど若々しい。自ら身体を動かして生きていくという本来の人間の姿…

>>続きを読む
hiro
3.0
これみてめっちゃ良いなとか、感動するような、触れる琴線が私の心になかった。

というか、ほぼうちのおじいとおばあでそんな目新しさとかもないんよな、日常すぎて。
2.9

このレビューはネタバレを含みます

20221225 自分用忘備録
ドキュメンタリーには独特の面白さがあって、公開されているほどの作品ならば何かしら引きこまれるものがあるはずだと思い込んで楽しみに見てみたが、これはどうも。いただけませ…

>>続きを読む
0
3.0

すごい人達だな、って思った。半世紀以上も人生を寄り添えるってすごい。それだけですごい。しかも互いを尊重し合っているのが本当にすごい。
------------------------------
ニ…

>>続きを読む

7143/200

東海テレビ製作ドキュメンタリー
キネマ旬報文化映画ベストテン第1位
ナレーション、樹木希林

90歳の建築家
津端修一
妻、英子

おれ密着もの好きやな
そーいえば
ポツンとした…

>>続きを読む
3.0
なかなかこのような豊かな生き方で人生を終えるのは難しい。稀有な長寿の幸せ物語でした。

あなたにおすすめの記事