風車小屋のシンフォニー/丘の風車の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風車小屋のシンフォニー/丘の風車』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1930年代映画:短編映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1937年製作で、ウォルト・ディズニーによるアニメーション映画『シリー・シンフォニー』シリーズの第68作のアニメ映画らしい⁉️
アカデミー賞…

>>続きを読む
cil

cilの感想・評価

-

ディズニーはおろか世界アニメ史上でもベスト級の一本
これほど簡潔で完璧というほかない映像展開は未だ『くもとちゅうりっぷ』しか思い浮かばない

マルチプレーンカメラの実用性も兼ねていた本シリーズはここ…

>>続きを読む
ちょっとだけ怖い動物や描写も。

コウモリってかしこいの?

クモの巣。

2024年3月12日シリー・シンフォニー限定保存版Vol.1disc2で鑑賞。ウォルト・ディズニーの解説付き。
 歯車のちょうど抜けたところにハマるのが怖い。

2024年2月14日シリー・シンフォ…

>>続きを読む
カエルとかコオロギ?キリギリス?ネズミの描写がリアル過ぎて少し気持ち悪い😭💥🔥⚡️
mica

micaの感想・評価

3.8

生命を感じるアニメ。

ディズニーなのに監督が違うの初めてで、こういう発見もなんだか嬉しくなります。

最近昔の作品が無性に観たくなったり·͜· ︎︎

絵本に出てくるタッチの絵ですが、主人公が誰と…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

2.7

2023年12月は過去に鑑賞した映画、大量投稿しています。すみません。

古びて使われてない風車小屋。
そんな風車小屋でも、ハトやフクロウやコウモリたちが暮らし、そのそとにカエルたちがいたり、命が育…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

-
見覚えがある気がするので小さい頃ビデオで見たのかもしれない。全く古さを感じないアニメーション。
ぴろ

ぴろの感想・評価

3.0
これまたなつかしい。
風車小屋こんなにしっかり描かれていたのか、すごいな。

廃れた風車小屋に住む動物たち。
ある嵐の夜、大自然により繰り広げられる合唱。
やっぱりディズニーはこういうのがうまい。
アニメーションと効果音が心地よい。
ミッキーとかドナルドの短編だとあまり意識し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事