風車小屋のシンフォニー/丘の風車に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「風車小屋のシンフォニー/丘の風車」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1930年代映画:短編映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1937年製作で、ウォルト・ディズニーによるアニメーション映画『シリー・シンフォニー』シリーズの第68作のアニメ映画らしい⁉️
アカデミー賞…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

2.7

2023年12月は過去に鑑賞した映画、大量投稿しています。すみません。

古びて使われてない風車小屋。
そんな風車小屋でも、ハトやフクロウやコウモリたちが暮らし、そのそとにカエルたちがいたり、命が育…

>>続きを読む
ぴろ

ぴろの感想・評価

3.0
これまたなつかしい。
風車小屋こんなにしっかり描かれていたのか、すごいな。
ool

oolの感想・評価

3.0
雨の降り方、物を伝う水の流れの表現が何種類もある。豪雨の時の、屋根の上に小さな川がいくつも出来てそれが風で横に流れる描写がうまい。
内容よりも、明らかにこの時代の作品とは違う映像に驚かされました。

写真のような絵画のような画像の素晴らしさを観ていたら終わっていました。
mom

momの感想・評価

3.0
丘の上の風車にはたくさんの生態が息づいていて、動物たちそれぞれが主役だ。

朽ちかけた風車の周りでは、新しい生命が誕生し、育っていく。

『バンビ』のような雰囲気が良かった。
cat

catの感想・評価

3.0
動物たちは日々こんな過酷な環境で
生きてるんだな~。

38
adeam

adeamの感想・評価

2.5

ディズニー初期の短編シリーズのシリーシンフォニーの一編。
古ぼけた風車小屋とその周辺を住処とする生き物たちが鳴き声で奏でる音色をセリフなしで描くストーリーです。
デフォルメが少なくリアル寄りな絵柄は…

>>続きを読む
クミ

クミの感想・評価

3.0
風車小屋はボロボロになっても、
嵐が去れば何事も無かったかのように穏やかな日が始まっているのが感慨深い。
鳩は何があっても関係なく二人の世界だったり、個々で行動が全然違うのも面白い。
rinako

rinakoの感想・評価

3.0
個人的に最近鳥に纏わる事件が多発していて(特に鳩)、何も知らずに見て運命を感じた。笑
シリーシンフォニーの目でも耳でも楽しめる感じがとても好き🌾✨✨

あなたにおすすめの記事