blank13の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『blank13』に投稿された感想・評価

MT0508
5.0

借金を残して、出ていった父・雅人と13年ぶりに再会するコウジ。
あまり良い記憶がないコウジだったが、父と一緒にキャッチボールをしたり、高校野球を見に行ったり、作文コンクールで賞を受賞したときに褒めて…

>>続きを読む
3.0
また、暗い不幸な人達の変な映画かとバカにしてたけど…良かった。
どうしようもない親父とその家族…憎いけど憎みきれない葛藤…
なんかどっかわかる気がした作品でした。

2021年123本目
3.8

リリー・フランキーはいつ見てもリリー・フランキー。セリフではなく目の動きだけで語る遺族席の3人の、えもいわれぬ複雑な思い。13年の恨みと悔しさと怒りと諦めは、そんなに簡単に癒されない。でも、対面を拒…

>>続きを読む
Yuri
1.5

70分しかないので中短編に近いかな。記憶に最後まで残る音を印象的にピックアップしていて、家族側の登場人物たちの台詞や声は極力少ないです。毒親までいかないけど(いくか)、こういう親を持つ子どもはきっと…

>>続きを読む

映画館でも見て、DVDでもう一回見ました。
キャストがなかなかに豪華で、かなり贅沢した使い方をされています。
ですが、それは齋藤工監督だからこそ出来ることなのだと思いました。
お葬式のシーンはほぼコ…

>>続きを読む
3.4

どこにでもありそうな家族の出来事を不謹慎ながら笑える箇所を入れた人間模様。豪華なキャストの中、単純な話しを切なさも感じられた。エンドロールで、どこの誰?と思った人も多いだろう。ワードを検索して理解し…

>>続きを読む

家族の形を描く映画。
13年の空白の前後の描き方が非常に秀逸。

家族と言ってもわからないことも多い。
ダメでどうしようもない父親、その父の新たな一面を13年の空白の後、葬式の場で見る。

松岡茉優…

>>続きを読む
4.9

どんなにどうしようもない親でも子どもにとっては唯一無二の存在で、痩せた親を前にすると何も言えなくなるらしい。


葬儀に集まる人は所詮似たようにどうしようもない人達ばかりだけど、助けられた人ばかりだ…

>>続きを読む
全体的に薄いように感じました。真面目に構成したいのか、おちゃらけなのか微妙?キャスティングのせいですね。
中心人物のキャストが良かっただけに残念です。

感想川柳「親父殿 あなたはどこで なに思う」

予告が気になって観てみました。(。_。)φ

13年前に突然失踪した父親の消息が判明した。しかし、がんを患った父の余命はわずか3カ月。父と家族たちの溝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事