ドーベルマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドーベルマン』に投稿された感想・評価

20年以上ぶりに観た。いわゆるハッタリの効いた画とかっこよさ優先の演出。クセのある面々。この手の映画が好きな人は懐かしいと思う。昔観た時にも思ったけど、期待するほど突き抜けても尖ってもいないのがもっ…

>>続きを読む
カッコつけの究極体みたいな映画。『ザ・レイド2』の元ネタもあれば、骸骨の門のゲイバーまでなんでも出てくる。
ken
4.4
登場人物がどいつもこいつもキャラ立ちしすぎクセ強すぎ最高。
ED曲がかっこよすぎる。

ニアダーク/月夜の出来事が好きな人はぜひ

過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。
冒頭、乳母車の赤ちゃんが拳銃を握ってカメラが横スクロールすると拳銃越しに赤ちゃんから現代のヴァンサン・カッセルが銃で狙いを定めてるカットがスタイリッシュ。ラストは…

>>続きを読む
主人公の吹き替えひどいなと思い調べたらダイヤモンドユカイだった。当時はこういう話題作りでミュージシャンやタレントの声優多かった。

子供の時にアパートメント観て、モニカベルッチは天使なのだと認識。
それから作品はチェックするようになりました。

当時はハードな内容で観賞後は「…泣」ってなったけど、オープニングでドーベルマンが出て…

>>続きを読む
4.4

まぁぼちぼちだね、ストーリーは正直面白く無い、嫌いな胸糞の悪さだし色々と最悪、だけどいちいち銃撃戦がかっこいい!ヴァンサンカッセルのキャラは嫌いだけどかっこいい〜、演出の仕方とかカメラワークとかもか…

>>続きを読む
赤ん坊にははやすぎるか?
男はハジキだぜ

生まれた時から銃が大好きなドーベルマン

でっかい弾の銃
銀行強盗
サングラス

嫌いなわけなくない?

クズどもが人殺し周ったあげく
仲間殺されて復讐だとかのたまうだけのクソ映画
こういう💩映画ってどこに需要あるんだろ

今作の監督、脚本家もこのあと大した作品撮ってないし
センスが💩

こういう無差別…

>>続きを読む
Yutaka
4.0

シナリオとかはへっぽこだけど、撮影と編集と音楽が中二病拗らせててめちゃくちゃかっこいい。トレスポとユージュアル・サスペクツのポスターを作為的に見せてくるだけあって、ダサさを突き破ってもはやかっこいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事