ザ・クライアント 依頼人のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ザ・クライアント 依頼人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画『チグリジアの雨』の中で少年たちが好きだと言っていた映画、1ドルで少年が弁護士を雇う。

ラストの飛行機乗る前に引き返してくるとこで泣いた

グッドフェローズでは証人保護プログラムで元の暮らしより食事(パスタソース)がショボくなったことを嘆いてたのに、この映画では元の家よりいい暮らしがで…

>>続きを読む

マフィアに雇われた弁護士の自殺現場に遭遇してしまったために、マフィアから命を狙われることになったマーク。
そのマークをたった1ドルで守ることになった女性弁護士レジ―。

裁判大国アメリカらしく序盤か…

>>続きを読む

以前鑑賞してた
マーク/ブラッド・レンフロが病院で
優しい眼差しで弟を見るトコ🥹
アル中の父から母を守る優しさ
大人を信じない子ども
秘密を漏らさないでいられるの凄い
事情あり我が子と会えない女性弁…

>>続きを読む

・自殺しようとしてる上に必要ないのに秘密を打ち明けてくるし、とにかくローミーは迷惑な奴やったな
・誰かを信じて頼る勇気がテーマ(知らんけど)
・コンパスを渡すシーンは込み上げるものがあるね
・スプラ…

>>続きを読む

法廷サスペンス
11歳の少年が女弁護士に
たった1ドルで依頼した事件とは!?

11歳の少年マークは8歳の弟リッキーと
母のカバンからくすねたタバコを吸いに
行ってはいけないと言われた森へと
走って…

>>続きを読む
最後弁護士さんとマークの別れのシーンが切なすぎて「そんなのあり〜」ってなった。
それも含め一期一会の美しさかなと思ったり。

記録用ーー


多分むかーしに観たような!
この頃って弁護士と検事、警察、
裁判とかの映画多かった気がするなー。

マークは若くして亡くなっているとは。
子役で有名になった宿命でしょうか…
ありがち…

>>続きを読む

以前に見過ぎて評価はいったん保留。

ソフト版よりもテレ朝版が好み。
わたくしの中でトミー•リー•ジョーンズ=菅生隆之が確立したのは本作とMIBによるもの。友人がルパンと次元の会話を聞いているとイー…

>>続きを読む

記録。

うーん、レビューの点数的にもう少し楽しめると思ったが、私的にはしっくりこない作品でした。

議員暗殺の真相を知る弁護士の自殺を偶然発見→FBIに嘘をつく(理由はTVドラマのマフィアからは逃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事