ゲーム自体の自由度が高すぎるからどうゆう物語になるのかが、とても気になっていた。
自由度が高いからこその物語になってて感動した。
ゲームをプレイしている時は嫌いな敵モブも可愛く見える所が良かった。
…
私はゲームの存在は知っており、子供たちがスイッチでプレーしているのを横でちょこちょこ見る程度の知識しかありません。
あとは子供たちがYouTubeでマイクラの実況を見ているのを見たりとか。
これも子…
ジャック・ブラックが元気そうでよかった。
『スクール・オブ・ロック(2004)』の頃と変わらぬ美声とシャウト。
もう20年以上も経つのか…
個人的にはウィング付けた空中逃走劇でジャック・ブラッ…
吹替版で。
マイクラ世界の説明をしなければならないということで、雑な導入をわざわざ入れてて不要とか、かなりギャグが滑っているとか、そんなことを言うのは野暮なんです。
終わったあとトイレで、小学生…
世界的に人気のあのゲームが遂に映画化。
実は自分『マインクラフト』を未プレイであり、知識0で本作を観ましたが何となくマイクラ世界の雰囲気を味わう事が出来て良かった。
割と『ジュマンジ』に雰囲気が似て…
予告で感じた嫌な予感が見事的中。
何一つ面白くない…。
こんなんマイクラじゃない…。
モフモフの毛など要らない…。
悪役なんて必要ない…。
愛と友情なんて必要ない…。
人生の教訓なんて必要ない…。…
子どもがマイクラ好きなので、観てきました。3Dの回は満員でした。マイクラってこんなに人気なんだ!と驚き。
3Dだと臨場感が凄くてゲームの世界に入った感覚を味わうことが出来て、おぉ〜と思いました。序…
良くもあのゲームをうまく実写に落とし込めたなと感激!
ネタもわかりやすいし、わからなくても楽しい作品になってました!キャラもベタだけど最近ありがちなポリコレを感じさせるような描写もないしストレートな…
気になってたから観てきました✨
わたしは普通に楽しめたし、今の世の中、現実と照らし合わせてよく出来てるなって👏
生き方、考え方、感性により捉え方は違うかもですが、中々だなと感心しちゃいました🙏
…
© 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.