特捜部Q Pからのメッセージのネタバレレビュー・内容・結末

『特捜部Q Pからのメッセージ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とてもいい。
シリーズを重ねるごとに面白くなっていく珍しい作品。
相変わらずツンデレおっさんがまあ拉致られること拉致られること。
悪役もいい味出してたなぁ。
派手さも増え、直接出てくるわけじゃないけ…

>>続きを読む

子供が被害者になる事と監禁と宗教と、嫌いなネタのオンパレード。あと主役の刑事カールが陰気すぎる。
ただ、身代金受け渡しの件はワクワクした。やはり身代金を持って列車に乗れ、って展開になるとテンション上…

>>続きを読む
PTSDの影響で暴走っぷりが落ち着いたと思いきや、またもや目の前で犯人を取り逃がす、やすやす病院に侵入される、簡単に背後を取られるなど無能っぷりに唖然。

日本にも悪しき信仰があり代表的なエホバの証人、それをこじらせたらこうなるぞって犯人でした。途中逃げられ、病院で父親と警官殺され警察の無能っぷりがイライラしましたね。幼少期のトラウマを植え付ける行為は…

>>続きを読む

U-NEXTに何故か2作目がなく、1作目からの今作視聴。
カールのPTSD悪化してるけど2作目で何があったの…よくわからなかった分、ちょっと星少なめですが、作品が悪いわけではないです。
1作目よりも…

>>続きを読む
犯人もっと苦しんで死ねよ…
胸糞すぎた

シリーズ3作目。
今作はヘリコプターを使ったり、列車を使ったりと、結構お金をかけている印象。列車に並走する車の映像もあり、いつもより疾走感や、緊迫感があったように感じた。
反面、カールは前作のラスト…

>>続きを読む

アマプラでの配信に間に合わなかったのでレンタル視聴、、とほほ。

今作もすごく良かった!
警官がダメなのか犯人が強すぎるのかわからないけど、流石に警備体制あまくないかとは思っちゃった。笑

悪いこと…

>>続きを読む
宗教2世の話だった。
初めて見るタイプの踏切が出てきた。
子供が誘拐される家族が住む場所が、ゴッホの絵みたいな場所だった。

序盤はカールの調子が上がらず、ストーリーもそんなにだったのだが、中盤から一気に帰ってきた感じがあった。
これはこれで好き。調子に乗った犯人の出した少しのスキで病院内に犯人がいるのを突き止めるシーンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事