クローバーフィールド・パラドックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 22ページ目

『クローバーフィールド・パラドックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

低評価にせざるを得ない作品。

クローバーフィールドの系譜としても、SFパニック映画としても中途半端過ぎる。

POVからスリラー、そして今回のSFパニック。色々なジャンルでこれからも展開していくの…

>>続きを読む

破壊者は観たのですが
クローバフィールドレーンは観てないんですが、これは観なきゃ行けなかったのかな


「エイリアン」とクトゥルー神話とSAWとパシリムを足して100で割った後にクローバフィールド感…

>>続きを読む

腕が失くなった挙句、特に必然性もなく死んだ人が気の毒だった。

謎の生き物に身体を食い破られて死ぬやつがいる、宇宙船内で長い期間過ごす描写、女性ががんばる、など、かなりエイリアンを意識してるなぁと思…

>>続きを読む

クローバーフィールドシリーズ3作目。前作が良かっただけに期待外れだった。
でもクローバーフィールドの冠がある中でここまで化け物メインじゃないってのも攻めの姿勢を感じられてよかった。けど話は退屈。

>>続きを読む
宇宙SFホラーでした。虫、壁、手など印象に残るパラドックスで楽しめた。本家要素どんどん短くなっていく、最後にチョロっと出しとくか。

ありがとうネトフリ。
最近観た『LIFE』と大分カブるバッド帰還エンディングはやはり大好物なんだな俺は!でもね、並行世界はなんでもアリやねん〜って言いながらアレ最後ドーーンと出すんやったらね、なんで…

>>続きを読む

地球を救うべく宇宙へ飛び立った宇宙船の話。

第3弾。ありえないことが起こるけど、なんでもあり!

でも、もう1つの地球があって、死んだ子供たちがそっちの地球では生きてるってのは面白い!

私ももし…

>>続きを読む

エネルギー枯渇のため、宇宙での危険な実験に蟠りを募らせる船員達。

実験の果てに描かれる事故。
この事故が元来見たことのない種類のハプニングに陥る
ハプニング=誰も知りようのない侠気
一つ一つ、トラ…

>>続きを読む

勉強の息抜きに観てしまったクローバーフィールド3!
1も2も単体の作品として好きだし、今作もまたシリーズの名はあるもののパラレルものとして楽しめた。
ながら見してたからところどころ断片的だけど、前半…

>>続きを読む

こういうインターナショナル科学者チームが出てくるのってとってもわくわくする!
ジェンセンも自分なりの正義からの行動だったんだよね…と思うと誰も悪くない。
わたしは怪物とかあまり興味なくて、1作目は観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事