クローバーフィールド・パラドックスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 宇宙を舞台にしたSFスリラー
  • シリーズの世界観を活かした演出が良い
  • 前作とは別のジャンルとして描かれた作品
  • 閉鎖空間での恐怖が好み
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クローバーフィールド・パラドックス』に投稿された感想・評価

CO-KEN
3.5

今回こそはHAKAISHAの前日譚と言われていたので期待して鑑賞しました。

まずSFスリラーとして面白かった!それと地球パートの崩壊した病院のシーンの影!10クローバーフィールドレーンよりも関係性…

>>続きを読む

感想川柳「SFは 理論と根拠と 想像力」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

エネルギー資源の枯渇が深刻化した近未来。各国の科学者たちが国際宇宙ステーションに集い、エネルギー危機を解決…

>>続きを読む
パラドックス系は好きやから、なんかちょっとだけ楽しめたわ。
1、2に繋がっとる感は大してなかったけどこれはこれでいんやないの。
異次元に行ってみたいな。

しかし確かに若干滲み出るB級感は仕方ないな。
ツ
1.5



【もう別の作品だと思って観ましょう!】


1作目がすごく好きで、2作目でええーー!!となんも言えない気持ちになり、この3作品目はもはや名前だけがクローバーフィールドだなと思った。

もうジュー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

3部作の最後の作品ということだけど、シリーズ通しての共通点がカイジュウらしきものが登場する事、しかも前作と今作ではチラッとカメオ出演程度にしか出てこなくて、シリーズものとしては微妙、単体のSF作品と…

>>続きを読む

『クローバーフィールド』発生直前、宇宙船内での出来事ということで、これまたテイスト違いのSFスリラー。完全に『ロキ』のイメージを引きずっていて、ググ・バサ=ローが主人公だから終始嫌な予感しかしなかっ…

>>続きを読む
このシリーズにハズレなし。オススメします。
虎轍
3.5

クローバーフィールドシリーズ3作目

近未来SF物なんだけど旧作とストーリー的には繋がってるのか繋がっていないのか名言はされていないので微妙なところ。
今回はパラレルワールドの存在が明らかになって別…

>>続きを読む
mitsu
3.3
クローバー・フィールドの前日譚的な位置付けの今作だけど全然別の作品を観ている感覚だった。
宇宙ステーションが舞台の閉鎖的な空間で起こる怪奇現象といった感じなんだけどもう少し何か欲しかった感。

あなたにおすすめの記事