このレビューはネタバレを含みます
チャン・ツィイー!初恋のきた道!いい感じ〜♪
前作ほどのインパクトはなく⋯。どっかで観たことあるSF。人間ドラマ。
あ〜あれでしょ?ブーーンってなって、バーンとエネルギーでしょ。不思議パワーでし…
2025年10月、初鑑賞。
"10レーン"との連戦。
"10レーン"があるから、とりあえず最初の"クローバーフィールド"の印象は抜きにして。と、思っていたら、冒頭から"停電"。
ここで、なんとな…
シリーズ毎にジャンルの違う見せ方で楽しませてくれるクローバーフィールド3作目
地球の資源不足を解消する為、宇宙ステーションにいるクルー達が不可思議な現象に合い
1人また1人と死んでいくSFサスペンス…
いいかげん名前借りて駄作作る流れやめたらいいのに
確かに船内で起こる不思議なことは見ていて面白くはあるんだけどクローバーフィールドとの繋げ方が下手すぎて、こうじゃなきゃ予算降りなかったんだろうなと…
『クローバーフィールド』発生直前、宇宙船内での出来事ということで、これまたテイスト違いのSFスリラー。完全に『ロキ』のイメージを引きずっていて、ググ・バサ=ローが主人公だから終始嫌な予感しかしなかっ…
>>続きを読むクローバーフィールドのシリーズ3作目
地球では石油が枯渇していて
世界で石油を奪い合う戦争が起きる手前であった。
宇宙ステーションで新たなエネルギーが開発された。
そのエネルギーで世界を救おうと各…
このレビューはネタバレを含みます
宇宙ステーションを舞台にした本格SFスリラーとして、パラレルワールドや次元間移動という壮大なテーマに挑戦した意欲作。粒子加速器実験が引き起こす現実の歪みや、異次元から侵入してくる謎の現象など、SFフ…
>>続きを読む