クローバーフィールドシリーズの第3弾。とにかく観たかったのでNetflixを契約してしまいました。
内容は地球のエネルギー問題解決のために実験を行う国際宇宙ステーションであるクローバーフィールドが…
クローバーフィールドの第3弾は「HAKAISHA」の前日譚。
資源が枯渇した地球
宇宙ステーションでの実験
謎の怪現象
パラレルワールド
様々に交錯する多国籍クルー
題材自体は密室SFあるあるな…
驚きの展開が連続して、ハラハラドキドキのSFホラー!
個人的に一番驚いたのは、あのアジア女性がチャン・ツィイーだということ。
中国を代表する女優をあんな感じで終わらすなんて...驚き。笑
さてさ…
地球の資源が枯渇し戦争が勃発、問題解決にあたり宇宙ステーションに集められた選抜の科学者達。『〜HAKAISHA』の前日譚を『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』のジュリアス・オナー監督…
>>続きを読むこれまた続編として観るには
ちょっと違ってくる気がする
というより
観始めてこれって同じシリーズ⁇
って思ったほど
説明がないので
いきなり何を始めたの⁇って感じで
今回の舞台は宇宙ステーション…
登場人物の顔と名前が後半まで
あんまりわかんなかった😂
宇宙系って難しいけど、
これは宇宙だから難しいとかじゃなくて
なんか違う意味で難しかった!笑
けどそういう口コミ多くて安心した!
ユアンマク…