散歩する侵略者のネタバレレビュー・内容・結末

『散歩する侵略者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作は読んでいませんが楽しめました。ストーリーは既出な感じですけど、それなりにアクションもありました。なんと言っても俳優陣に演技力があり、安心して観ることが出来ます。
特に最後の侵略時の長澤まさみの…

>>続きを読む

宇宙人に人格を乗っ取られた松田龍平の無気力感がすごくしっくりくる。奥さんの長澤まさみともこうなる前から夫婦仲は冷え切ってたみたいで、映画はいきなり険悪な感じから始まった。オープニングのタイトルバック…

>>続きを読む

黒沢映画の中でも結構センスが悪い気がする…

設定やストーリー自体はそこまで突飛でもないのに、撮り方一つであれほど奇妙な味わいになる、というのが黒沢清の作家性だと思っているが、それで言えば本作は設定…

>>続きを読む
キャストが豪華じゃなかったら
最後まで見ることはなかったと思います!

序盤以降がよくわからなくてしまりのない映画でした。

好きな人は好きなのかも。


んー、オチ結局なんか僕の苦手な感じでしたので、その辺は言及しません。
人間の脳ってすごいですよね、言葉の概念というものを持っていて、それを元に言葉を用いて会話する。でも、言葉の概念が人それぞれ微妙…

>>続きを読む

配信終了間際だったので以前から気にかけておりこれを機に視聴。
オチや主演3人の演技が良かった。
愛の概念を知らない宇宙人がそれを知って侵略をやめるのも、冷め切ったように見える妻にやはり愛が残っている…

>>続きを読む
Amazon primeにて

いい意味で表担と違った
松田優作と長澤まさみのビジュ爆発

あらすじ
旦那が宇宙人になって、そいつらは概念を奪って地球侵略するけど、宇宙人が愛を知って阻止する話し

キャストが豪華だからこそ全体のチープさが目立つ。とにかく2時間が長かった。ただ松田龍平と長谷川博己のビジュは好きだったのでまあ良しとする。
特に松田龍平‼️‼️‼️感情を知らない冷徹な宇宙人が初めて…

>>続きを読む
概念を奪うという設定は面白い。
概念を奪われると人格が壊れるというのは理解できるのだけれど、愛を知るだけで、地球が救われるというのが引っかかる。
それだけ愛が大切だと言いたいのだろうけど。

面白半分にポイで掬われ、狭い鉢の中で飼われる金魚からすれば、人間はさぞかし身勝手で迷惑な存在だろう。
が、もしかすると人間が上から金魚を眺めるように、宇宙から人間を興味深そうに眺めている存在がいるか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事