クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリに投稿された感想・評価 - 82ページ目

『クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ』に投稿された感想・評価

くま

くまの感想・評価

3.0

テレビでやってたのでみたよ
なんか普通にはなしむずかしいしなんか怖いなあっておもうシーンが多かった。じっくり考えてるとよくわからない本能的な恐怖に襲われるのであんま考えられないんだけど、狂気的な感じ…

>>続きを読む
久野遥子さんの担当された場面の世界観がとても好き
カスカベ防衛隊の出番がもう少し欲しかったな〜〜!!
人類バブバブ化計画の目的が何もわからん。ロボとーちゃんってほんま良く出来てたんやな。ロリみさえは何か良かった。ひろしは声どうしてん。エンディングも何か良かった。
久しぶりの映画。
大人は危険、子供は安全。
そのポリシーのもと、人類バブバブ化計画というシリリの父親の陰謀に使われたシリリと野原一家の運命とは…。
ほっこりしたエンディング。
haru

haruの感想・評価

3.6
2018.4

ドラえもんがクソすぎたせいで相対的にめっちゃ面白かった。
親世代の小ネタ入ってくる感じ好き
過去のクレしん映画と肩を並べるほどの感動作と煽るほどでもなかった。
シリリのキャラの弱さを感じたが、どんどん好きになる。
シリリがちょっと可愛くなくて微妙だなぁ🤔
って思ってたけど、徐々に変わっていく姿にグッときたなぁ😊

ちょいちょい見たことある人達がいて、
全部見ててよかったぁ😏と思いました😁(笑)
指南書

指南書の感想・評価

2.0
ギャグにキレがない
ひろしの声は気にならなかった
しんちゃんなんだからギャグにもっと力いれてほしい
かー

かーの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

親離れ、の話。
今回は、しんのすけではなく、シリリの成長がメイン。野原家は"比較対象"みたいになってしまっていた、

シリリのお父さんは最後までシリリを認めてくれなかったもんなぁ。
自分にとって大事…

>>続きを読む
Tsunayama

Tsunayamaの感想・評価

3.8

久しぶりにしんちゃんの映画でおもしろいと感じた\( ¨̮ )/

ところどころ、過去の映画で登場してる人とか物とかあった気が…

みさえとひろしが子供になったことで改めてしんちゃんとひまわりはみさえ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品