エンド・オブ・ステイツのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『エンド・オブ・ステイツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

親父最強。
悪玉は予想通り。

ラストに安倍元総理や各国首脳が出ていたのはびっくりした。

冒頭のドローンの攻撃が凄い!ニュース見てるとウクライナ🇺🇦でドローンを使った攻撃が行われているとの報道があるけど先取りしてるよね?

主演のジェラルド・バトラーって太り過ぎ。「オペラ座の怪人」の時が…

>>続きを読む

マイクパパの爆破パーティーシーン大好き
モーガンフリーマンの安定の人の良さ
前の大統領どこ行ったんやっけ
奥さん変わってたの悲しい
濡れ衣状況も長くてかわいそうやった
FBI、敵のとこ行くのに装備な…

>>続きを読む

ジェラルド・バトラー演じるシークレットサービスのマイク・バニングがテロリストから大統領を守るために戦うアクション映画、シリーズ3作目。
とにかくアクションシーンが派手で、ジェラルド・バトラーがカッコ…

>>続きを読む

シリーズ3作目!今回もおもしろかったー!

トランブルがどんどん出世してる
まあモーガン・フリーマンを下院議長のままにはしとかへんわな

あと、え?このかわいい女の人誰?ってなった
奥さん役変わっち…

>>続きを読む

このシリーズ全作品、味方が信用できない!←
そりゃあ疑心暗鬼になって不眠症になるよね…。

序盤のドローンの奇襲が怖かった。

手榴弾投げられても、生き残る主人公、相変わらず不死身。

主人公、いつ…

>>続きを読む

ヘリまで使っておいてクリアリング完了(笑)
FBIのババアがひたすら不愉快でクソうざい。あからさますぎる凶器の指紋検出から犯人を間違えてイキりちらしてるの見たらそりゃテロリストに簡単にホワイトハウス…

>>続きを読む

マイク・バニングは偏頭痛や不眠症に苦しめられているが、妻リアを含む周囲には秘密にしていた。民間軍事会社サリエントを経営するウェイド・ジェニングスからの誘いで軍事訓練を受ける。
民間軍事会社との契約を…

>>続きを読む

自宅で。

2019年のアメリカの作品。

監督は「ブラッド・スローン」のリック・ローマン・ウォー。

あらすじ

これまでシークレット・サービスとして数々の危機に立ち向かい、大統領と世界を救ってき…

>>続きを読む

シリーズの順番を間違えて最初に見てしまった😅

火薬の量が多くて個人的には大好き❗️

あれだけの数のしかもスピードあるドローン攻撃を喰らったら、ひとたまりも多部なさそう。ウクライナでもあんな感じな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事