ナッツ!ブリンクリー博士の奇妙な運命に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ナッツ!ブリンクリー博士の奇妙な運命』に投稿された感想・評価

モキュメンタリーかとおもったら実話なのか。き◯んたまの話。世界一見にくい字幕。
実話じゃなかったらカラッと笑ってみられたと思う。シュールな演出とアニメーションでコミカルに描かれているけど、生殖の話っ…

>>続きを読む

勃起不全の治療の為にヤギの睾丸を人間に移植する事を考案したブリンクリー医師の半生が知られるドキュメンタリー


主なシーンはアニメーションで面白おかしく表現されており、こういうドキュメンタリーの手法…

>>続きを読む
興味深い内容で見入ったが、字幕が見にくい。
白バックに白字って!
ブルガーコフの「犬の心臓」的な展開を期待したが、そういう事ではなかった。
ヤギで睾丸で手術で注射〜!!とか完全にサウスパーク案件。アニメーションも変わっててよかった。

ヤギの睾丸をヒトに移植する施術を行なっていた医者のドキュメンタリーを脱力系アニメを挟みながら展開される映画。字幕が見づらいという話をよく聞くけど、そもそもアマプラで検索に引っかからなくて苦労した。ド…

>>続きを読む
アニメ映画の下ネタ豊富な馬鹿映画かと思って見たらまさかのドキュメンタリーだった、自分が恥ずかしい

めちゃくちゃ字幕が見難い
ino0jp
3.0
まぁまぁ楽しめた。
流れがチンタラしてるかなー(*_*)
シリアスな内容をコミカルにシュールに。
こんな詐欺師いたんだなぁ!
踊らされる民主はいつの時代も一緒
sugi
3.0
モキュメンタリーのような実話

今のところ世界一字幕が見づらい映画

パッケージイラストとあらすじからマッドなドクターがなんやかやするB級カルトムービーだと思って観たら実在した人物の伝記的映画だった。ヤギの睾丸を人間に移植する、とか言うからさ……
コマ数少なめ作画統一…

>>続きを読む
nonoka
3.0

EDの人の治療に ヤギの睾丸を移植する手術を 発明した医者のお話。1930年代の頃。

え、ヤギの移植すれば 治るの?!ヤギってすげえ って思ってたけど 第5章で全てが逆転していくの!!!びっくりし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事