タイムリープ系の話。
そもそも岩井俊二の作品は人を選ぶから、アニメにしても岩井俊二臭は消えないしやはり灰汁は強かった。
世にも奇妙な物語のようなショートドラマを無理くり90分に伸ばした感じは否めず、…
#2018-61
SFな展開にはそう来るかと思ったし、岩井俊二原作のドラマの先を進めたような感じも好印象だった。
市場の反応が悪かったのは、何かと君の名は。を彷彿させた宣伝を貫いた東宝に起因してい…
酷評されているアニメ映画で未視聴だったのであまり期待せずに視聴しました。
結論、酷評されるほど悪くはなかったけど良いとは言えない作品。
【良点】
裕介と典道が対比として描かれていて、裕介が【友…
夏になると主題歌が打ち上げ花火と共に響き渡るが、本作は視聴したことが無く、急に視聴。
なんだ?やり直しリープ系映画…!?
なずなは、母親譲りのビッチ感有りのおませな女の子って感じ、対する典道は、…
だいぶ前に観たけど記憶がなかったので再鑑賞してみた。
作画演出とか、絵はとても綺麗なんだけど、なんか「ん?」ってなる場面が多かった。もう少し丁寧にストーリーが展開されていれば、良かったと思う。あ…
レビュー付け忘れていたため再鑑賞👀🎥
中学生男子の気持ち悪い妄想が詰め込まれたような作品。
『天気の子』とかもそうだけど出会って間もない女子のためにそこまでするか?と冷めた目でどうしても観てしまう。…
(C)2017「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」製作委員会