きみの声をとどけたいのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『きみの声をとどけたい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

高校生がわいわいみる映画なのかな・・
つっこみどころが満載で
コトダマがシャボン玉にみえてしまった 

新人声優さん達の宣伝映画。
都合よく話が進み過ぎだし、展開も予想の範囲内。
最初は内気な少女?と思ったなぎさちゃんが紫音ちゃんと会ってから性格豹変!感情的な行動が多くて何だかな~。
特に「言霊は本当…

>>続きを読む

試写会で観ました。

ラジオ放送という題材を通して、人に想いを伝えること、人と繋がることの素晴らしさを語ったアニメ映画だった。

また、言霊というファンタジーな要素が言葉という形のないものに形を与え…

>>続きを読む

新人声優さん達がメインキャストに名を連ねていたので、多少心配だったのですが、演技面で違和感を感じることはありませんでした。
ラジオの、しかもアナログな機材を使った放送から織りなす青春ストーリーという…

>>続きを読む

試写会行ってきしたー(๑′ᴗ‵๑)
ちょうど最近のアニメブームだったので!!

設定は高校生でしたが、意外にスッと入ってきましたー!

昔から父が言霊の話はしていたので、余計に昔のことを思い出しなが…

>>続きを読む

話は面白かったけど、なんか残念感があります。

序盤主人公の描かれ方、行動が、正直この主人公思春期とかじゃなくて情緒不安定だな。と思うほど一貫性が無いと感じました。
序盤を過ぎるとそんなことも無いの…

>>続きを読む

主人公なぎさの成長に感動した。

良い言葉には良いことが、悪い言葉には悪いことが実際に現実に起きるという言霊を信じている、なぎさ。

前は仲良かった夕のことを、今ではライバル視しているかえでが、夕の…

>>続きを読む

試写会当たったので見させていただきました!

思っていた話と違っていて
ただの青春映画と思いきや感動をそそる話でした!

最初のストーリーはあんまりこって作っておらずつまらなかった
中盤からドンドン…

>>続きを読む

8/9よみうりホール試写会。
言霊が見える女の子の現代ファンタジー?友達との諍いや言霊という言い方で言葉の大切さを伝えようとしているのかもしれないが……いかんせん主人公や友人の女子高生にリアリティさ…

>>続きを読む

試写会にて。湘南が舞台の女子高生達のストーリー。ミニFMは初耳でした。

日常モノかと思ったら、宗教モノ、魔法少女モノ…?安心して観れる王道ストーリー。

闘病とか、学生達の人間関係のもつれとか、涙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事