ぼくの名前はズッキーニに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ぼくの名前はズッキーニ』に投稿された感想・評価

aiko

aikoの感想・評価

3.5
紙粘土で作りたくなるキャラ。みんな良い子、シモンも良い子。最後のおふざけショット可愛い。
ae

aeの感想・評価

4.0
その年齢の人間が受け取るべき大きさ以上のものを抱えたような、無邪気さと裏腹にどこか達観した子供たち。

涙が頬を伝っていくシーンの撮影方法が気になる。
子どもの成長を中心とした話でそこまで重くはなかった。
短いけど満足度高い。
シモンが映画版のジャイアンで泣いた。
リトル

リトルの感想・評価

4.0

セリーヌシアマ脚本のクレイアニメーション。

孤児院の話。
いろいろな事情でそこに集まる子どもたち。
虐待やネグレクトなどヘビーな理由ではあるが、クレイアニメーションの質感がそれを和らげてる。
けど…

>>続きを読む
Tetsuro

Tetsuroの感想・評価

3.9
セリーヌシアマ脚本だったのか、、観た後に気づいた
エス

エスの感想・評価

3.9

”燃ゆる女の肖像”でお馴染みのセリーヌシアマが脚本手掛けるかわいく切ない素敵なストップモーションアニメーション。

若い女性へと去ってしまったパパを待ちながら、アルコール依存症の母と一つ屋根の下で暮…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

4.0
孤児たちの施設での物語。結構それぞれ過去が重い。
でもなかなか味のあるストップモーションで楽しく観られる。キャラクターも観てるとどんどん愛着が湧く。主人公がいい子で優しい気持ちになれる。
ion

ionの感想・評価

3.6

いいなあ 子どもにもどりたくなった 仲間がいることが羨ましい
意地悪な子も、家庭環境が悪いからそうなってしまっただけなことが多いよね、シモンも良い子。 
みんなを幸せにはできないけどただ 君のことが…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

4.0
子ども向けに見えるが、内容は割かし重くて大人向けであるようにも思えた。
親から酷い扱いを受けても前を向ける子はいるけど、正直この内の一人くらいは将来グレそうだなと思った。

あなたにおすすめの記事