ぼくの名前はズッキーニの作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくの名前はズッキーニ2016年製作の映画)

Ma vie de Courgette/My Life as a Zucchini

上映日:2018年02月10日

製作国:

上映時間:66分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 子供たちの大人びた姿勢と大人たちの責任について描かれている
  • 友情や愛情が重いテーマの中で上手に描かれている
  • キャラデザや音楽が素晴らしく、ストップモーションアニメが好きな人にもおすすめ
  • 孤児院での子供たちの日々の葛藤と心温まる友情が描かれている
  • 切ない雰囲気が漂うが、登場人物たちの優しさが印象的で、幸せな気持ちになれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ぼくの名前はズッキーニ』に投稿された感想・評価

フィルマのあらすじ詳しすぎでは?!笑
気合い入っちゃってますね😂
7〜8割ネタバレなのであまり一生懸命読まない方がよいです。

ずっと観たかった映画でした。
primevideoにあるじゃん!と思っ…

>>続きを読む
4.0

スイス🇨🇭の
良き良きなクレイアニメ作品🥒

ちぃさん🏵️を始め、
多くのフォロワーさん👌

孤児院を舞台にした
可愛いぃ見た目とは、

かなりのギャップ💥
のある内容でした😿💧

彼ら彼女たちは、…

>>続きを読む
souma
4.8

『誕生日プレゼントをあげる。』
『過ぎちゃった』
『だから、今あげるんだよ』


うわぁぁぁぁ。・゜・(/Д`)・゜・。
なんだこれ〜。。。
好きだ〜。
めっちゃ好きだ〜。
好きだけど、泣きたくなる…

>>続きを読む
3.0
ながら見で数日にわたっての鑑賞。

ここで評価が高いことにビックリ(°д°)
きちんと見てたら私も感動したのかな。
いや、感動したくて見た訳じゃないしな。

あたたかい施設の存在が良かった(*˘︶˘*)

 日本がセルアニメにこだわるのはなぜか、とも考えた。
 セルアニメではないが、表現性はきわめて高い。リアルな背景や動きだけがアニメではない。
 『万引き家族』が評価されるなら、このように社会的なテー…

>>続きを読む
ひろ
4.2

クロード・バラス監督によって製作された2016年のスイス/フランスのストップモーション・アニメーション映画

主人公はアル中の母親と暮らす9歳の少年ズッキーニ。そんなズッキーニが孤児院で過ごすこと…

>>続きを読む
4.0
これは昔見てよかったやつ
Kamila
3.5
子供と見ちゃだめ!
気まずくなるシーンが入ってます!

あなたにおすすめの記事