夜は短し歩けよ乙女のネタバレレビュー・内容・結末 - 54ページ目

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポップな絵柄とリアルでない表現がマッチ
上手くまとめていて本よりも理解しやすかった
原作はやりたいこと詰めすぎて本筋を見失ったが、こちらはポイントだけ抑えてより人との御縁を主張していたと思う
編集が…

>>続きを読む

どんな作品でも原作の方が面白い場合が多いと思うし、この作品も自分にとってはそうだった。
でも、これはこれで描かれるべきところはちゃんと描かれていたと思うしとてもおもしろかった。星野源もハマりすぎてた…

>>続きを読む

原作予習していなかったので、四畳半神話大系っぽいものを想像して見に行ったことよる自分の中でのイメージの齟齬が大きかった。
四畳半神話大系のあの痺れる毒素を全て失くした大衆向け作品
黒髪の乙女ほどの酒…

>>続きを読む

よかった。オモチロイ。
お話はもちろん、色彩設定がすばらしい。

原作も知ってるとなお楽しめる。
四畳半神話大系のアニメも見てるとなお良し。
ニセ城ヶ崎は笑いました。

黒髪の乙女みたいに、
果…

>>続きを読む

原作未読 四畳半アニメ一話くらいみた方がたのしめる、ルーのみんなもいたり、中村ボトル湯浅ボトル、ゆあささんの気持ち悪いあの感じ苦手だったけど慣れたっぽい お話運びも気持ちいい 京都はいいね 大学時代…

>>続きを読む

主線を消す演出、色調、絵柄、モブを結構ラフに描く感じ、そしてまさかのミュージカル、どれも好きな要素しかなく大大大満足であった。これを機に文体が合わず避けていた原作を読もうと思う。ガチ歌唱力の方がいら…

>>続きを読む
原作の方が断然好き。

私の中の黒髪の乙女は、もっともっと品があって、凛としていたの。
(でも花澤さんの声はあのキャラクターにぴったりでした!)

声優陣◎
新妻聖子さんの歌◎◎◎

見事としか言えない映像化だ!
ファンタジックな世界に心地よく振り回されて、一夜の出来事と言われればなんて素敵と感動できる、原作のエッセンスまるごとじゃないか!

黒髪の乙女はもはや可愛いという言葉で…

>>続きを読む

一冊の小説を映画化するにあたり、原作通りなところ、改変されたところが出てくるのは当然なのですが

一年の出来事を一夜にまとめる改変は思い切っていていいと思った
ところどころおかしいところもあるけどそ…

>>続きを読む

四畳半神話体系ネタが多過ぎます!!初見の人はジョニーとか分からなかったと思います🤥
ただ、ただ!!声優陣の人達が本当に素敵で映画がいい雰囲気でした!ミュージカルのシーンはずっと笑って見て入られました…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事