夜は短し歩けよ乙女の作品情報・感想・評価・動画配信

夜は短し歩けよ乙女2017年製作の映画)

上映日:2017年04月07日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • お酒を飲む表現がとてもいい。
  • 世界観を理解すべく、この夏は森見登美彦ワールド読破してきます!
  • 独特の言い回し含めてすごく楽しかった。
  • 京都はその昔こんな楽しい奇人変人たちがわんさかいたのだなあ、と思うとその時代の京都大学に入りたくなる。
  • テンポとデザインが好きだったからかな。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

そ
3.8
四畳半神話大系で鍛えられた私には、この膨大なセリフ量が心地よくて星野源よく頑張った、と言いたい
やはり声優の花澤香菜と比べてしまうが、耐えられるレベル
話も好き
酒は飲んでも飲まれるな!
2.8

想像してたより難解で初見では受け入れづらかったかなー
原作から味わっていけば理解できるんだろうけど
アニメーションも絵柄がちょっと苦手だった。クレヨンしんちゃんの映画の画風が苦手な感じと似てる…不気…

>>続きを読む

京都を舞台にした意味は分かるが理解には苦しむ。そんな展開が続くボーイミーツガールクレイジーストーリー。多分、原作読んで、四畳半神話大系を観てたらもっと楽しめる。自分にもリンゴが落ちてきて欲しい...…

>>続きを読む
なんだこれ…全然わからんかったけど、なんかおしゃれで中毒性がある不思議な映画だった。
夜をこんなにも愉快に過ごすの素敵。
味噌
3.7
この作品を出町座レイトショーで鑑賞し、映画館を出た1時頃には出町橋がゲリラ豪雨で大変なことになっており、映画の続きがそこにあった
風花
3.9
このレビューはネタバレを含みます

私はその時の気分の映画をいつもドンピシャで観れるなあ、、ラッキー。1時間前からキャンセル待ちに並んで(その必要は全然なかった)出町座で観た!今京都にいて、これが上映されてて、観るしかなかった!パンツ…

>>続きを読む
3.6

森見登美彦の世界観が大好きな人におすすめ。主人公がクセつよだけど憎めないし、一生懸命空回りしながら彼なりのおかしな視点で人々を見て生きている感じが面白い。
四畳半の部屋に行ってみたいし、京都にも行っ…

>>続きを読む
こうして出逢ったのも何かのご縁!

冬が自意識の話であることをやっとやっと理解した
2.9

原作や森見登美彦ファン向け、かなり。学生時代を出町柳で過ごしたから楽しみだったけど、ちょっと期待しすぎたかな〜ラスト良かったけど、途中は展開早すぎてついてかれへん。ストーリーを求めるものではない!四…

>>続きを読む
almond
4.3

へんてこワールドと主人公のキャラクターがハマる。好みは分かれそうだけど、突拍子のない展開とゆるい雰囲気が結構好きだった。

この映画のメッセージとか作者の意図とか考えなくても頭を空っぽにして楽しめる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事