相変わらずこの監督さんは訳わからないですねーw
でも観た作品3作目にして意外と私好きなんじゃね?とも思えてきた😝
必ず2人以上で観ましょう!
その上でお酒飲みながらあーだこーだ言いながら考察…とい…
嵐の中巻き起こる奇妙な出来事を描いたスリラー映画。
豪雨に見舞われたバスステーションに偶然居合わせた人々が次第に奇妙な現象に襲われていく。
非常にシュール且つ不条理、ホラーでありながらどことなく喜…
再鑑賞。
最新の『Párvulos: Children Of The Apocalypse』を観てからみると、子どもの無邪気さゆえの容赦のなさ、に対する「信頼」みたいなものをこの映画にも感じたな。
…
『パラドクス』同様に誰も観たことがない映画を作ろうという気概が窺えてそこは良いんだけど見せたい表現に対して映画技術が今ひとつ追いついてないから90分でも長く感じた。監督は前作含め「世界とは知覚である…
>>続きを読む未曾有の豪雨に襲われた世界で異変が起こる話。
「アリは一匹一匹に個性があるが人間から見れば変わらない、人間の個性もより大きな存在から見れば皆同じ(要約)」という説明のように、本作は没個性化する社会を…
いやー、怖い怖い。怖いよ。
何が怖いって映画というか、監督が怖いわもう。パラドクス流れでこの映画も時間が短いからといって観てみたが。。最初はJOJOみたいなスタートで期待が膨らんだが、途中からサスカ…
個人的に好き。
これがやれるなら何でもできるだろ、と思うシュールさがありました。
ワンシチュエーション映画なので舞台にもできる作品だなぁと。
といいつつセカイ系になって、おいマジかよ、何でもあり…
©2015 FIDECINE, Red Elephant Films, Yellow Films, Zenski Cine. All Right Reserved.