エンド・オブ・トンネルのネタバレレビュー・内容・結末

『エンド・オブ・トンネル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公がなんつうか強さはないけど、メンタルと体力と悪知恵がすごい
車椅子やけどなかなかやるのよ。銀行強盗集団と戦うのかと思いきや、先に銀行強盗しちゃうという破茶滅茶さw 集団が用意周到に計画立てて準…

>>続きを読む
作戦実行からエンディングまでの時間が面白い。

強盗三人に囲まれて絶体絶命の場面を
ハッタリで乗り切る頭脳戦は
すごく良かった。

ただ、そこまでの時間が退屈.....!

銀行の近くに住む主人公
足が不自由なので地下室を利用していなかったら窃盗団がそこからトンネルを掘って銀行強盗を企んでいた
主人公は金を横取りしようと窃盗団の動向を伺う

窃盗団の仲間割れ粛清を目撃し…

>>続きを読む
おもろい〜〜最後幸せな終わり方で良かった

結構好きだった

序盤のクッキーは絶対に最後にラスボスが食うだろうなと容易に想像できたのでその通り過ぎて、、
それ可能なの?ってことがたくさん起こるが、まあギリギリ気にしないで観れる。
カシミーロの表情が終始とてもい…

>>続きを読む

この内容でこんなに主人公の過去を掘り下げなくていいことある??キャラ自体は俳優陣の重厚感あるルックスと演技でそれなりに魅力的に思えるが、マジで感情移入するような背景ものが何もなく、設定もフックだけで…

>>続きを読む
最大の武器は動かない下半身?
主人公のバックグラウンドを語ることと、犯人グループの突発的な行動にややブレーキをかけると面白くなりそう。勿体ないと言いたくないが、そんな作品

ハラハラして楽しめた。
けど主人公の過去の描写がもう少し欲しかった。
そこがあまりわからないので、なぜ家を売りたくないのかとか、なぜ足が不自由になったのかとか理解出来ない。(もしかしたら聞き逃してる…

>>続きを読む

狭いトンネルを足の不自由な男が匍匐前進で進む!進む!
この人は昔軍隊にでもいたのか?凄い体力持ち主である。

どのようにして銀行強盗の一味から金を盗むのかが気になり最後まで一気に見れた。
ツッコミ所…

>>続きを読む

事故で妻子を失い自身は両足が
不自由になり車椅子生活のホアキン。
少しジョージクルーニーに似ています。
ニセクルーニーです。
悲しみに暮れ活力が全くありません。

最近はほとんど動けなくなったペット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事