侍タイムスリッパー見てから、関連で気になってstrangerに見に来ました。
ベタな展開と言えばその通りですが、だからこそストレートに、農家の大変さとかお父さんの不器用さとか、ストレートに伝えたい…
『侍タイムスリッパー』の安田淳一監督作品。(俳優さん達も、同じ人達が複数 出演しています)
~~~~~~~~~~
< あらすじ >
東京で派遣社員として働くヒカリ♀は、父親が亡くなったため 実家…
安田淳一監督のごはん。
もちろん、ごはんの製作は侍タイムスリッパーの前だが、私も含め、最近、鑑賞した人の方が多いのではないだろうか。
侍タイムスリッパーも25,000,000円の制作費、大切な車ま…
米と歩む半年間
安田淳一監督特集にて。
稲穂が揺れるシーンはどれをとっても画になる。一面の、というわけではなく向こうに高速道路が横切る光景のアクセントは広がる親子の絆のような。
米作のHowt…
当たり前なことって当たり前じゃあない。毎日いただけているご飯の美味しさは当たり前じゃあないんだ。
私たちの体は日々食べたもので出来ているのに、その食べたものをどうやって生産者さん達は作られているか…
昨今、米の値段が高騰して庶民は不満を募らせているが、この作品を観ればその値段はこれまで安かったんだと思うだろう。
本編で見せてくれたのはある程度育った稲から収穫までだったが、エンドロールではその前…