グッド・ネイバーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グッド・ネイバー』に投稿された感想・評価

2021/5/31鑑賞。66点。

<見所>
・ヤバいのは爺さんよりも、主人公2人と母親。
・猫は勘が良い
・ミザリーに監禁されていない世界線のジェームズ・カーン
・Youtuberへの警鐘
・アメ…

>>続きを読む
3.0

<21年01月>
【パッケージから想起するものとのギャップが凄い映画】
・とある高校生2人(イーサンとショーン)が、向かいに住む老人(ハロルド)にドッキリを仕掛けて隠しカメラで映像を撮り、それを作品…

>>続きを読む

『良き隣人』…鑑賞後に上手い作品名だなぁ(´・∀・`)✨と思いました。予想外の展開にモヤモヤと共に目がしらが熱く…ナニコレ

悪ガキ2人👬が独居老人♂🧓🏻のお向かいさん宅に隠しカメラを設置し行動を監…

>>続きを読む
KAORI
4.0

若者二人が近所のひとり暮らしの老人宅に忍び込み隠しカメラをつけ、実験という名のドッキリを仕掛ける。様々な仕掛けで老人の反応を楽しもうとするが、老人は驚く様子もなく、さらには不可解な行動を取りはじめて…

>>続きを読む

人付き合いの悪い独居老人にどっきりを仕掛け観察し始めたショーンとイーサン。
やがて老人の不審な行動に奇妙さを覚えていく…というPOVのスリラー。

ショーンとイーサンは不法侵入に器物破損に盗撮に脅か…

>>続きを読む

「未体験ゾーンの映画たち2017」で上映してほしかった映画。

イーサンとその友人が不気味な老人に6週間に及ぶ実験で偽者の幽霊を見せるという話。

主演はジェームズ・カーンだが、主人公は「ゾンビーワ…

>>続きを読む
naka
3.0

じじい無双なサスペンススリラー的なものかと思いきや胸糞系作品だった。ファニーゲームのような胸糞ジャンルの傑作にはならない程度。
実験という名のイタズラがエスカレートして、孤独な老人のトラウマをえぐる…

>>続きを読む

惜しい! モキュメンタリー的に無責任な心理実験を描くのはよかった! あと、物語の進行がモキュメンタリー映像と裁判のモンタージュになっているのも、説明多めなのを意識させないうまい作りだと思う。画面がや…

>>続きを読む
ちの
3.2
ラストのオチで高評価。

あなたにおすすめの記事