ミスエデュケーションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミスエデュケーション』に投稿された感想・評価

3.6

もの凄く腹が立って,もの凄くやるせなくなった。いっぱい描きたいことが浮かぶけど,ことばにすると無責任のように思えてなにも言えない。一昔前と比べたら状況はマシになってるね,とかで済まされることじゃない…

>>続きを読む
bpond
4.0
終わり方の余韻も含めて、よかった。今はこれが"ミス"エデュケーションなことに、先人たちの努力に感謝したい。素晴らしいクロエ・グレース・モレッツで眼福。
3.5
同性愛矯正施設に入れられ日々が淡々と進む。

この手のテーマの作品を観るたびに、少しずつ世界はマシにはなっている……とほんの少しだけ希望が持てる。
Miri
3.5

世界の紛争とかみていて、あと海外の人と仕事上接したりして最近、宗教とはなにか?というのが自分の中でよく考えているテーマであるけど、欧米・中東とアジアでだいぶ内容が異なっているのだなと感じる。欧米・中…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰も洗脳されてなくて最高。
施設側の人間の末を見せてくれなかったのが残念。
g
3.5
マークがヨハンクライフにそっくり
性的嗜好と人間性は結びつかない
理解されないものであっても矯正されるものではないってこと(?)
悪い映画じゃないんだけど、あまりにも何も起きなくて、映画なんだから、お金取るんだから、もうちょっと考えた方がいい。
「カッコーの巣の上で」を思い出す。
mi
3.8
17歳のカルテとある少年の告白をちょっとずつ混ぜたら微妙にどっちつかずになっちゃった感あるけど、割とすきだった
澪標
3.3

神に常識はあるか。
マイノリティの人たちへの対応って、今でもさほど変わらなくて、先進国と言われるアメリカでも一般家庭では日本とあまり変わらないんじゃないかと思う。
10代の危うさはあったけど、最後が…

>>続きを読む

クロエの、幼さと成熟の間で踠いてるような顔立ちが才能的で良い。
同性愛を知って認めることも大事だけど、それ以上に「否定される経験と精神的暴力」を受けて辛い思いをしてるか・そして性と心が一致しない苦し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事