嘘八百に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『嘘八百』に投稿された感想・評価

凛
3.6
さらっと見れるおもしろい系

森川葵めっちゃかわいかった〜!!

みんな素手でベタベタ触るからびっくりだわ笑
点心
3.5
 オール関西キャスト(?)で安心してみられるドタバタ。佐々木蔵之介と中井貴一よい〜!

とにかく面白い!ずっと笑ってる記憶しかない!笑

なぜか空振りばかりな目利きの古物商(中井貴一)と
ずっとくすぶってる技術は確かな陶芸家(佐々木蔵之介)
の骨董コンビが一攫千金を狙って奮闘するお話

>>続きを読む
虚在
3.3

あまりコメディみないのだけど
三谷幸喜監督作品を
いくつか見返して、やっぱ面白ぇし
お芝居する中でコメディって一番
難しいのでは?凄いのでは?と感動し
そこからちょくちょく...

これも中井貴一様…

>>続きを読む
家事をしながらのながら観。軽く観れる。
ラストはどんでん返しのどんでん返し。
ラストのいまりの笑顔がよかった。

2025-78
中井貴一ってシリアスからコメディからナレーションもやれちゃうしほんと好きな俳優。(敬称略)
yoyo
3.2
邦画のこの手のタイプはながら見でもいけるのが最高。

シンプルに楽しめるしキャストも良い!
暇な日の家事のお供にどうぞ。
3.6
ネイティブ関西弁を浴びられてよかった
無言茶碗製作シーンでは蔵之介先生の腕筋を拝見できます
4.0
おばあちゃんと鑑賞

千利休の茶碗を創るとは大胆で発想が面白い。
ベテラン主人公なので安心して最後まで観れた。
主人公の2人の掛け合いが上手くて胡散臭い。
3.5

大阪・堺。
空振りばかりの<目利き古物商>の小池則夫。
落ちぶれた<腕利き陶芸家>の野田佐輔。
騙して骨董品を手に入れようと小池はある家の蔵を見せてもらう。
その家の主 野田に蔵の骨董品を全て買い取…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事