イット・カムズ・アット・ナイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イット・カムズ・アット・ナイト』に投稿された感想・評価

雰囲気は悪くなかったから機械があったらまた観る

終わり方が「ここで終わるんだ」ってポイントで絶妙な終わり方で好きです

謎のソレと謎の病気感染に怯えながら隠れて生きていく世界なので家族じゃない他人の人間の頭の中身とか何を企んでいるのかなんて分かる…

>>続きを読む
「It」の正体とは...?🌜‪‪
話の内容的には好きな部類なんだけど
もう少し展開が欲しかった、、

2024 #26
Zelig
4.1

この作品は親から解放されたい気持ちを表現している作品として捉えると腑に落ちるかなと。
感染はメタファーとして作動しており、
感染することで未知の世界を知る事。

自分自身の価値観を構築する物語と
捉…

>>続きを読む

【外には恐怖。中には狂気。】

感染から逃れ山奥で暮らす家族に訪問者が訪れるお話。

この手の観ている側に分かるだろ?察するよな?と言って、委ねてるのが賢いみたいな映画はどうにも苦手。

AV24の…

>>続きを読む

『ザ・ギフト』では長編初メガホンをとるなど多才ぶりが注目される俳優ジョエル・エドガートンが主演のほか、製作総指揮も務めた心理スリラー。

監督は数々のインディペンデント映画賞で受賞歴を持つ新鋭トレイ…

>>続きを読む
3.9

近くにいる人を本当に信用していいのか…。
極限状態に追い込まれた人間の心理を描くスリラー映画。

《あらすじ》
致死率のかなり高い感染症が流行する世界。人里離れた森の奥地で暮らす家族。その家族の住む…

>>続きを読む
3.5

見えない何かを恐れて、隔離生活をする2組の家族のお話です。

成程、一見すると世界観の説明は一切無いし物語の目的も分からないし何これ?って思いがちですが、逆にその説明をしないで進める感じが、物語に良…

>>続きを読む
うぴ
3.0

思ってたのと大分違った。

オープニングで、A24が製作した知ってから、あ、ホラーじゃないかもと踏んだら、やっぱりそうでした。

・詳しい説明はしない
・不気味で奇妙
・人のクソみたいな部分を描く

>>続きを読む
2.7

『イット・カムズ・アット・ナイト』観了。今や選択基準の一つとなったA24の17年作でメタスコア78の玄人受け作。主演は安定のジョエル・エドガートン。監督のトレイ・エドワード・シュルツは88年生れと滅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事