ハウス・ジャック・ビルトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハウス・ジャック・ビルト』に投稿された感想・評価

目を背けたくなる場面が目白押しで、主人公がサイコパスと言うより大人になりきれていない。作品そのものに、監督の才能を見せつけられた感が悔しいが、多分もう見ない。

いわゆる胸糞って言われる作品より、自分的にはこーいうのが本当の胸糞。

トリアー監督は『ダンサー・イン・ザ・ダーク』はそうでもなかったけど、『ニンフォマニアック』ダメで『ドッグヴィル』ダメで、今作で…

>>続きを読む
すみ
2.0

うーん最初の30分ぐらいは面白いかも!と思ってみたけど、面白さがわからなかった。
後半1時間半が苦痛、長すぎる。

サイコパスが出てくる作品は好きでよく見るんだけど、そもそも主人公がサイコパスに感じ…

>>続きを読む

工具でタイヤババア顔面破壊シーンは芸術点高えWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


おい主人公WWWWWWWWWWW
脳内インポすぎWWWWWWWWWWW…

>>続きを読む
R20
4.1

レビュー500本目が心から崇拝してるラースフォントリアー先生の作品なんて!なんたることだい!笑

作品はというと、、正直訳が分かりませんでしたがこれまでの作品群にも通じる閲覧注意な描写の数々、病的な…

>>続きを読む
蘭
4.0

永遠のアウトサイダー不良のカリスマ、マットディロンの狂気に満ち溢れたサイコな演技がもう凄いの一言!!

そして作品自体かなりの衝撃作!

名優ブルーノガンツをあのマット・ディロンにぶつけたキャスティ…

>>続きを読む

建築家の側面を持つ狂気の殺人マニアを
演じるマットディロンの怪演が光る衝撃作。

殺し屋が主人公の「ノーカントリー」とは
似て非なる残虐な作品。
殺しの目的はアート。
自分のエゴで殺人を重ねていく男…

>>続きを読む
Takana
3.3


トリアーやってんな…

そもそもこの人の映画は
面白いわけではないけどいつも印象深い。
そして最もいやらしい表現を使ってきてる気がする。音とかカメラワーク、表情とか。
ちょっとアート感があって問い…

>>続きを読む
岩
3.7
グダグダ笑
俺は好きだけど
最後とかふざけてるだろ。完成した時は少しおぉ!ってなってしまったのが悔しい
いち
3.8
サイコすぎて理解できないけど、殺し方とか全部頭狂ってて大好き。

あなたにおすすめの記事