ニンフォマニアック Vol.1の作品情報・感想・評価

ニンフォマニアック Vol.12013年製作の映画)

Nymphomaniac Vol.1

上映日:2014年10月11日

製作国:

上映時間:124分

3.5

みんなの反応

  • ジョーのセリフが生き生きとしている
  • 普通に馴染みやすい作品
  • 映像と音楽が芸術的で引き込まれる
  • 哲学的な会話によってストーリーが説明される
  • 欲望によって壊された愛の描写が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ニンフォマニアック Vol.1』に投稿された感想・評価

無影
3.2

これだけでは完結しないので、何とも。
動物的な性衝動が理論的ないし数学的合理性と重ねられて解き明かされていたのに対して、総体でしかない男性との性交渉のうち明確な個人とのものとして認識している体験はジ…

>>続きを読む

性的な話が数学や音楽や釣りと似ていると冷静っぽく聞くセリグマンが面白くて、暴論かもしれないけどやっぱりセックスは根底に滑稽さを秘めていると思った。
全てのことが性的なことのメタファーで、逆に性的なこ…

>>続きを読む
向井
1.6
うニャーエロエロダァ〜
話の表現が面白い。
続き気になります。
そんな映画。

『NYMPHOMANIAC Vol.1』




Vol.1とVol.2は前後編だったんだ~!
唯一視聴済みの『ダンサー・イン・ザ・ダーク』とはまた別枠のヤバいラース・フォン・トリアー印。とある女性…

>>続きを読む
4.0

波瀾万丈な人生。

路地裏で横たわっていた女性ジョーを家で介抱する男性セリグマン。そこで聞かされたジョーの壮絶な過去が明かされていく。

幼い頃から性に興味を持ち、やがてニンフォマニアック〈色情狂〉…

>>続きを読む
性は万物に例え、繋げられるのかもしれない(?)

ぶっとんだ話に寄り添い優しき聞き手に徹するセリグマンのおっちゃんは、ただただ優しい人なのか、はたまたやばい奇人なのか
sawa
3.8
身の上話がしつこくない年配からのタメになる雑学のオンパレードで好き
今の時代、こういう人山ほどいそう
"屈辱的な数字3+5"
Rio
4.0

「何かを学ぶのに遅すぎることはない」

ニンフォマニアック(色情狂)の女性の思い出語りとそれを聞いた知的な爺さんの解釈語り

傷だらけで倒れていた女性ジョー(シャルロット・ゲンズブール)は助けてくれ…

>>続きを読む
Kiki
-

詳細は覚えてないけど昔見た。
軽い気持ちでみて、めちゃくちゃ性的なシーン出してくるなぁとか考えてて
ただのそういう映画だったのかなって思ったら最後の最後で勘弁してくださいの結末だった記憶。
人間不信…

>>続きを読む
4.0

見たかった、ラースフォントリアーの作品。

なかなか長い。
「色情狂」を自称する女性が反省を語るシナリオなので、サカリがついた若年期はパンキッシュ。
長距離列車でガンガン逆ナンしてキメてしまうし、感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事