嘘はフィクサーのはじまりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『嘘はフィクサーのはじまり』に投稿された感想・評価

Teruyuki

Teruyukiの感想・評価

3.4
リチャード・ギアのノーマンの仕草がとても愛らしいおじいちゃんに見える。虚言癖というか自分で状況を理解できないまま、自分の正義のまま突っ走るんだろうね。電話の切り替えし方がよかった。

"友人" 宮廷ユダヤ人リチャード・ギアの名演技 × 監督脚本ヨセフ・シダーの視点/眼差し

第1幕
OPPENHEIMER STRATEGIES コツコツとした人脈"コネ"作りが功を奏して…彼をニュ…

>>続きを読む
2020.11.23

ブシェミはメイクなの?太ったの?

そこ?(苦笑)

中身はうーん…
KzBourree

KzBourreeの感想・評価

2.9
見ててイライラしてくる。
しかし後半に首相のために必死になる姿を見て同情。
終わり方はあっけない。
残念ながら驚きも感動もなかった。

ノーマンだけ全部予定どおり??
すげーー!!けど、むかつくwww
頭キレすぎてるからまわりが追い付けてないのかなと思った。
ノーマン含めみんな電話がむかつくwww

ナッツ避けるのにじっと見てたりす…

>>続きを読む
に

にの感想・評価

2.8

なんでそんなしょうもない嘘つくの?としか思えなかった。
自業自得やん、としか。

嘘はつくけど根は優しくて人のために動ける人だから、ラストは少しだけ同情してしまった。
発作時の注射も捨てた上でナッツ…

>>続きを読む
nanana

nananaの感想・評価

3.0
リチャードギアが演じているからなのか、胡散臭いのに憎めないおじさん。
嘘つきなのにハッピーエンド?
音楽は好みでした。
kazuya

kazuyaの感想・評価

3.0


割と楽しめた。

主人公の虚言癖?が主人公にとってどこを目指しているものなのかが正直よくわからなかった。見栄を張るためのものでもないし、嘘によって利益を得ているという感じでもなさそうだったし。ラス…

>>続きを読む
okuboai

okuboaiの感想・評価

2.9

誰かに似てるんだけど誰かは思い出せない「いるよねこんな人」な、ノーマン。

シャルロットゲンズブールが
飛行機内でノーマンに告げたいい台詞

「欲しいものは沢山あるけど、調達出来るものじゃないの。そ…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0

こんなリチャードギアはあんまり見たくなかったなってくらい滑稽なじぃさんが嘘を重ねては人が群がり離れていく。結局は自業自得なんだけど周りの人も酷すぎやしないか。人種の違う私が日本から見るとそんなことし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事