結婚を間近にした女性が、婚約者の前妻から執拗な嫌がらせを受けて窮地に追い詰められる物語。比較的ありがちな設定ですが、実際に起こり得る話…。何処か『エスター』をも彷彿とさせるサイコキャラにイライラしな…
>>続きを読むキャサリン・ハイグル落ち穂拾い。
悪役は記憶にないですし、嫉妬にまみれた前妻というサイコパスな役は新境地で楽しく観れました。
細かいところはリアリティがなかったりしますが、ロザリオ・ドーソンの体当た…
このレビューはネタバレを含みます
共同親権なの?勿論円満調停したんでしょ?一方的に攫って不倫略奪婚して音信不通なら話は別だけどな🪓
じゃなけりゃここまで執着持たないでしょ普通。旦那の新しい嫁と一夫多妻生活なんて気色悪くて絶対ごめんだ…
なかなか面白かった。
既視感はあったかな。
人の嫉妬なんていう日常を映して何が面白いの?
そういう意見もあるかも知れない。
ただ、ボクは好き。
出演俳優が良いのかも知れない。
キャサリン・…
ジャケの色が綺麗なだけで観始める
オープニングのSia「Bird Set Free」
サラサラ髪のママの顔が大きいのが気になり持たなくてもいい悪意を持ってしまう私の未熟さ
更にその母親がオッカナイ…
ロザリオ・ドーソン目当てで観たところ、彼女に敵対するサイコパス役のキャサリン・ハイグルにビビった。ついこないだ観た『無ケーカクの命中男』のラブリィなヒロインやないかい。もう全くの別人。演技の振れ幅が…
>>続きを読む全体的にインパクトないですね。
元妻の気持ちはめっちゃわかります。もうちょっと気を遣えや、お二人さん!
サスペンス映画って、きもい旦那が多いけど、こ旦那様は「モテるやろなー」って感じ。
「男脳」…