コロンバスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コロンバス』に投稿された感想・評価

静かで滋味溢れる良作ヒューマン📽✨整然とした画角・構図の繰り返し・色彩設計🎨etc…全てがアタシの大好物🍽💕( ´艸`)🎶✨もちろん脚本も素晴らしい🙌🏻。で、名だたる建築物群🗿も主演で全シーンが見ど…

>>続きを読む

期待が強すぎたかなぁ。
映画館で観るか、観ないか、をずっと悩んでいて、結局行かなかった作品。
でもとにかく建造物と構図が素敵なので、それだけでも観た甲斐はあった。
小津安二郎の作品にもっともっと触れ…

>>続きを読む
3.5
小津安二郎オマージュなので、小津の「赤」もあって良かった。

今どきには珍しく煙草を喫むのも喫煙の時代だった小津安二郎らしい。

編集のつなげ方も良かった。
親子間にある別れとは 傍らに泰然と建築群
ta-ro
1.1
ちょっとよくわからなかったが、建築は作者の意図しないところで誰かのものになる
tempra
4.4
新美のミラー邸展示でアーウィンミラーとコロンバスを知れて検索かけたけど日本語でなかなかヒットしなくて
映画で見せてくれるなんて、しかも映画もすてきだなんて… ありがとうございますの気持ち…!
4.3

この気持ちのいい余韻のために映画はある

建築、インテリアに集中してみると、映画の構図の良さで終わってた画面の情報がより深くなって楽しかった。
興味を持つことで、人はそのことに集中できる。その興味は…

>>続きを読む
4.2

何も起こらなそうな雰囲気のまま、音楽もなく淡々と進んで、結局最後まで何も起こらない。でも観て良かったと思える作品。主人公の2人が互いに家族や将来のことで悩みを抱えているけど、最後にはお互いが良い方向…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事