【法は誰のために存在するのか?】
2000年に実際におきた『薬村五叉路タクシー運転手殺人事件』をベースに韓国の法務部に警鐘を鳴らす社会派映画。
15年前刑事の拷問によって無理矢理犯人にされてし…
自分は韓国映画に“血みどろの戦い”を求めてしまうので、それとは違うジャンルではあったけど、熱血弁護士モノて感じで結構楽しめた。
事件の真相が「そんなことあるかね〜⁇」て内容。
でもこれ実話らしいの…
冤罪で10年の刑期を負った青年を助ける、崖っぷち弁護士の法廷ドラマ。韓国映画では政治家や警察、検察が汚職まみれで本当に怖い。実話が元になっていて、最後に実際の弁護士さんの写真が出てきます。「応答せよ…
>>続きを読む韓国の実話の冤罪もの。
25年前の違法捜査。
テキトーに犯人をでっちあげた警察は真犯人が世の中にいることを恐ろしいと思わないのか。
真犯人がわかってもら自分達の保身の為に真実を隠蔽する警察や検察。
…
当時15歳...
無理でしょ、大人でもあんなの耐えられん。
あの時にこんな風に抱きしめて守ってくれる大人がいてくれたらと思っても過去は変わんないもんな〜
事件概要みたけど、冤罪10年でたった16億…
チョン・ウ×カン・ハヌルってことで
ずっと観たかったヤツが
ついにアマプラに入ったので
さっそく視聴。
実話に基づいた冤罪モノ。
ことの真相と再審までの
厳しい道のりを描くなかで
被告人(カン・…
ⓒ 2017 IDIO PLAN ALL RIGHTS RESERVED