45作目。93年正月映画。
なんつーかいろいろとっ散らかった印象。キャストは良いのに全部無駄になってる感じ。
またこれまで見たゴクミ回でワースト。なんか諸事雑。ウィーン回みたい。コレよく公開したよな…
泉ちゃんが名古屋に向かう新幹線のホームのシーンの德永英明がやばかった沁みすぎた…
満男がんばれーーーー😭
あとミステリートレイン以来の若永瀬正敏!最高!!存在がロック
風吹ジュンも可愛くて👍
笠智…
幸せは待つもの?それとも摑まえるもの?
満男と泉の恋物語の第四弾。
改めて寅さんと満男は同じ星の下に生まれたのだと思った。
泉が男を惹きつけるのは容姿のせいばかりではない。
どこか幸薄な印象の彼…
笠智衆氏ラストか。。
寅さんも座っているシーン多いのはやっぱり、、、と考えると観てて辛い。
「家族皆で寅さんマラソン」も残り数作。
全部観たらまた柴又行こうという話になった。
2年位前に一度行ってい…
宮崎での寅さんと蝶子の関係性はあっさりし過ぎ?もっとじっくり描いてもいいのにと思った。満男と泉の別れのシーンは切ない。徳永英明のタイアップぶりがすごい。(曲だけじゃなく画面に広告が映る)
2025…
〖1990年代映画:コメディ:松竹〗
1992年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第45作で、今回のマドンナは、風吹ジュンも後藤久美子‼️
御前様の笠智衆さんの遺作になった作品でした😭
2025年…
ーー “私は蝶子。蝶々の蝶。”“あ~きれいな名前だねえ 花から花へ蜜を求めて舞い遊ぶ蝶々か…”“今じゃしおれた花にしがみ付くようにこん街にべったり張り付いとるとよ。”
ーー “ねえ、おばちゃん?…
私が六歳のころです
まだ映画館では
釣りバカと二本立てでしたよね
親父さんについていき
スクリーンで視聴させていただきました。
油津ロケですよね、、
渋い街の渋い床屋で
ドアにぶらさがった鈴?…
2024年 662本目
2024年 651作目
早くも45作目
もうあと5作で終わりか
寅さんが怪我をしたことを知った柴又の人達が皆心配している姿を見ると、寅さんは愛されているなぁと思う
今…
松竹株式会社