君が望むものはすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『君が望むものはすべて』に投稿された感想・評価

今年はコロナ禍で劇場に行けず、オンライン視聴で楽しんだイタリア映画祭。近年の傾向として、派手さはないけれど、じっくり魅せる映画作りになっていると思う。半グレと思った仲間たちも全然悪党でなく、皆心優し…

>>続きを読む
July
4.0

おじいちゃん詩人や上の階に住むおじいちゃんを見守る女性など、イタリアらしく大人が若者たちを寛大さを持って導いていて、大人の役割を果たしていると思った。若者たちにはそれぞれ落ち着く先があり、まだ状況は…

>>続きを読む

イタリア映画祭オンラインにて。
アルツハイマーの詩人と不良青年のお話。
爺さんの散歩に付き合うだけでお金もらえんだからとシブシブ詩人のじいさんのお世話に。
不良青年の不良っぷりがなかなかガチな感じで…

>>続きを読む

冒頭から不良少年達の喧嘩シーンだし、主人公も不良グループの一員だから爺さんの家に不良仲間達が乗り込んで来た時は「あぁ、おじいちゃんの平和な暮らしが脅かされる…」ってドキドキしてたけど、みんなでゲーム…

>>続きを読む
min
4.2

多少の語弊はあるかもしれないけれど、一言で言って凄くチャーミングで、そしていい映画。なんて素敵なの、久しぶりのイタリア映画は。

アルツハイマーの詩人と負け組真っ只中の青年の話。

イタリア映画祭で…

>>続きを読む
良作。笑わせるし、ジジィかっこいいし、ホロっとさせる、安定感バツグンの作品。
5.0

イタリア映画祭2017にて鑑賞。ジョルジュを触媒としたアレッサンドロの変容はとても自然に映ったが、元々感性の鋭い特徴が丁寧に描かれていたからだろう。友人リッカルドとのサブEpや他の親友達が良いスパ…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【イタリア映画祭】「君が望むものはすべて」老詩人との出会いにより大人の男に成長して行く若者。』https://twitter.com/yukigame/status/85…

>>続きを読む
konomo
3.8

不良少年(ローマファン、スタジアム出入り禁止)が仕事で85才の詩人のおじいちゃん(アルツハイマー)の面倒を見ることになる話。
少年の不良仲間が乗り込んで来た時には、おじいちゃんの家で略奪を?と心配に…

>>続きを読む

やさぐれ22歳青年とアルツハイマー患った85歳伝説詩人との交流。フランチェスコ・ブルーニ監督が亡き父の第二次世界大戦中の子供時代の経験を織り込んだ。イタリアの現在の厳しい世相を背景にユーモアのある優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事