提供者ひとつとっても事故の経緯と提供に決断に至るまでの流れを丁寧に描いていて、最後はお仕事ドキュメンタリーみたいな質感で心臓が移植されるまでの経路を辿っていくのが面白かった
「内気だから同僚のように…
夜と朝が交わる時間の街と海。
そこから伝わる空気感。
そして彼の何気ない日常。彼女。
それが途切れた後
刻々と時を刻む決断の時。
日本では考えられないくらいの早さで彼の人生は終幕を迎え、そして…
秦基博の同名の曲とタイアップして宣伝してたのを覚えてる。もう5年も前のことなんだ。
https://youtu.be/TX_RiI-SXAg
海からの帰り道のドライブで、平な道路の輪郭が水平線と重な…
丁寧に作られていて綺麗な映像も多いけど、結局、印象に残るのはむき出しにされた心臓。ジュリアン・デュヴィヴィエの『巴里の空の下セーヌは流れる』(1951年)でもむき出しにされた心臓をマッサージする場面…
>>続きを読む© Les Films Pelléas, Les Films du Bélier, Films Distribution / ReallyLikeFilms