このレビューはネタバレを含みます
最後、
亡くなった息子の彼女が弔いの挨拶にきてくれたけど、男友達とヒッチハイクの途中に寄ったという感じ。
落ち込んでいる親には拍子抜けだけども、子供は子供で既にもう前を向いて自分の人生を楽しんでいる…
このレビューはネタバレを含みます
子供に先立たれるほど人生の地獄はない気がする。
それまでの行動を全てを後悔して、ああすれば良かった、こうすれば良かったと思い返し涙するのは痛いほど理解できる。
何かや誰かのせいにしてしまえたらどんな…
このレビューはネタバレを含みます
冒頭で、ランニングしながらカフェに寄り、甘いコーヒーに粉薬を溶かして飲んでいるところで、「もしかしたら観たことあるかも」と思ったけれど、その後のラテンを演奏しながら行進する人達は全く記憶になかったし…
>>続きを読む穏やかに暮らす家族が息子の突然の死に直面し、哀しみながらも受け容れて再び歩み始める姿を描いた作品。
深刻になりすぎず、優しく温かく家族の再生を見つめる。
この作品はとにかく死の受容の過程を描いて…
このレビューはネタバレを含みます
突然悲しみのどん底に突き落とされる夫婦、家族。這い上がる気力も起こらないどうしようもない日々を過ごす父の心理に深く感情移入させられた。しかしあることから息子の知らない一面に接し、少し心が解き放たれる…
>>続きを読むLA STANZA DEL FIGLIO 2001年 99分。精神分析医ジョバンニは妻と娘息子と幸せに暮らしていた。そんなある日、息子が海の事故で亡くなってしまう。強烈な喪失感と後悔やりきれない日々…
>>続きを読む多くの芸術に触れていると、少しばかりありきたりに感じてしまう。
息子を亡くした人の多くは、立ち直れないほどの喪失感を覚えるだろう。そして、そこから立ち上がるには時間と周りのサポートが必要だろう。
…