アナと雪の女王2のネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『アナと雪の女王2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いや本当にいい作品なんだよ.音楽もそうだし.最終結果としてはそれぞれが別々の道を歩むってトイストーリー4と同じような内容なのにアナ雪2の方が面白いのか少し不思議?いやーでもずっとドキドキできるいい作…

>>続きを読む
ディズニーの音ゲーしてたので劇中の曲だけずっと知ってて、やんわり2観たいな〜と思ってたから、観れてよかった
結局エルサって、アレンデールに頻繁に帰るけど別々に暮らしてるのかな、なんか悲しい

断然2が好き!
1で私が物足らなかった葛藤が歌によって表現されてた。
そうか。
ミュージカルは抑圧されてる感情を溢れさせるのにめちゃくちゃマッチするのだな。
先に小室敬幸さんの音楽解説を聴いてしまっ…

>>続きを読む

2観たことあったのに記憶に残ってなかったから再視聴したら、めちゃくちゃ良き話だった🥺❄️

エルサが生まれた理由、氷の魔法の理由、色々納得した!

ダムを崩壊しなければいけないけれど、そうすればアレ…

>>続きを読む

音楽・映像・ストーリー共に前作より遥かにカロリーマシマシになって戻ってきたあああああああ!!!!!そんな映画です。

はじめに、映像、音楽は前作からすこティッシュフォールドでしたが、ダウンすることな…

>>続きを読む
映像が綺麗
水の動きとかビックリ

さらっと楽しめる内容だけど
結局、魔法の根源は分からず
エルサは結局、架け橋となる精霊として生きていくってことなのか。
見る側の想像に委ねられた感じなのかな?
どこで一番にんまりしたかって、スヴェンが仲間とぴょんこぴょんこしたところだよ❣評価は9割楽曲に対して!ストーリーはエルサ責任感つょ😅アナ天真爛漫妹😅の続きって感じで特に印象なし。
普通に面白かった
まさか離れ離れで前向きに終わるとは驚いた。
3が不安すぎる
オラフソング1よりこっちの方が好き

【影響は孫の代まで…】

続編があったんですね。

“Into the Unknown”
そう言えば、サビだけ聴いたことがありました。

ディズニーアニメだからと気楽に鑑賞していたら、話も歌詞も予想…

>>続きを読む


『アナと雪の女王』のエルサは、「少しも寒くないわ」と言って扉をバタンと閉めた。孤独に閉じていた。アナさえ拒絶した自分の記憶を『アナと雪の女王2』で思い出すエルサは顔を歪めている。

『アナと雪の女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事